マッチングアプリおすすめ20選!出会える人気アプリ比較ランキング【2025】

マッチングアプリは合コンや街コンに行くよりも効率よく理想の相手を探すことが出来るので、利用者数も年々増加しています。

それに伴い日々アプリの種類も増加しており、これから初めてマッチングアプリを使うという人の中には

どれを使えばいいか分からない!

と迷ってしまう方も多いです。

実際マッチングアプリによって「出会い」に対する温度感が変わってきたりするので、アナタの目的に合ったアプリを使わないと非常に効率が悪いです。

というわけで本記事ではマッチングアプリの正しい選び方と、おすすめのマッチングアプリを紹介していきます!

結論

「細かいことはいいから早くおすすめのアプリを教えてくれ!」

というせっかちな人のために結論を申し上げると

  • 彼氏・彼女が欲しいならペアーズ
  • 結婚相手を見つけたいならOmiai
  • 気軽に飲む友達を見つけたいならaocca

となります。

ではなぜこれらのマッチングアプリがオススメなのか。

もっと詳しく知りたいと人はどうぞ以下より読み進めてください!

基本戦略

まず大前提として、マッチングアプリは2個以上を登録して使い分けるという戦略が圧倒的にオススメです。

もっと言ってしまうと「ペアーズ+他のマッチングアプリ」の2つ以上を同時進行で利用することをオススメします。

当サイトでは勝手にペアーズプラスワン戦略と呼んでます。

なぜなら、やはりペアーズは国内マッチングアプリのパイオニアであり、他のマッチングアプリに比べて会員数がダントツに多いからです。

20代~30代の男女のスマホの中には高確率でペアーズが入っているんです。

多くの人が利用しているモノを使わない理由がありません。

どれだけ多くのマッチングアプリが登場しようが、どれだけ多様な機能が登場しようが、ユーザーの目的は全員「出会う」ことですから、会員数が多いというのは何にも代えられないアドバンテージです。

ただし、ペアーズにも2つほど欠点があります。

ペアーズの欠点1:出会うまでに時間がかかる

一つ目の欠点が、個人差はありますが、異性と出会うまでに多少時間がかかるということです。

ペアーズは良くも悪くもマッチングアプリのスタンダードを築き上げたアプリなので

「気になる相手にいいねをする→マッチングする→メッセージ交換する→デートの約束をする」

という手順を踏まなければなりません。

今まではほとんどのアプリがこの手順だったのですが、こういう手順をすっ飛ばしてもっと素早く出会えるアプリが数多く登場したので、ペアーズが相対的に遅くなってしまったということです。

ペアーズの欠点2:会員数が多すぎて温度差がある

マッチングアプリを使う人の中には「恋人が欲しい」「結婚相手を見つけたい」「飲み友達が欲しい」といったように、人によって出会いに対する温度感が異なります。

そしてペアーズは会員数が多いだけあってライトな関係を求めるユーザーから真剣度の高いユーザーまであらゆるニーズをもったユーザーが混在しています。

ですから、ペアーズを使う際には「自分と同じ温度感の相手かどうか」というのはしっかり見極める必要があります。

使い分けをしよう

ペアーズの欠点を2つあげましたが、それでも会員数が多いペアーズを使わない理由はありません。

ですから、効果的に出会いたいなら

  • ペアーズで異性とメッセージ交換をしつつ、スグに出会えるアプリも使う
  • 本気度の高いアプリを使いつつ、ペアーズでも本気度の高い相手を探しだす

といったように、ペアーズを使いつつも、ペアーズの欠点を補える他のアプリも同時並行で使うのが最も効果的なマッチングアプリの使い方なんです。

マッチングアプリの種類と選び方

近年数多くのマッチングアプリがリリースされ、正直どれを使えばいいか分からないというユーザーが多いように思います。

そんなわけで、ここでは数あるマッチングアプリの中で「どうやって自分に最適なアプリを選ぶか」を解説します。

マッチングアプリの種類

数多くのマッチングアプリがありますが、大きく分けて

  • 恋活アプリ
  • 婚活アプリ
  • デーティングアプリ

の3種類に分類することが出来ます。

中には、金銭目的の女性が多いパパ活向けのアプリなんていうのもあります。

目的が違うアプリを選んでしまうと理想の異性といつになってもマッチングできない…という結果になるだけなので注意しましょう。

自分がどのような目的で活用したいのかマッチングアプリ選びのポイントです。

恋活アプリ

恋活アプリ一覧

ペアーズ

タップル

with

ゼクシィ恋結び

CROSS ME

Match

Poiboy

恋活アプリとは、結婚を前提とせず彼氏・彼女を作る目的で利用されるアプリのことを指します。

結婚相手を探したいという人は20代後半~40代に絞られてきますが、恋人が欲しいというのはどの年代にもある願望なので、全体として会員数が多いのが恋活アプリの特徴です。

全マッチングアプリの中でもペアーズは会員数1000万人以上で1位、タップルは会員数500万人以上で2位という規模です。

会員数が多い分出会いに対する温度感にバラツキがありますが、とにかく異性との出会いの機会を増やしたいなら恋活アプリを使いましょう。

婚活アプリ

婚活アプリ一覧

Omiai

Pairsエンゲージ

youbride

ゼクシィ縁結び

マリッシュ

ブライダルネット

イヴイヴ

婚活アプリとは、結婚を前提とした、より真剣度の高い出会いを求めるユーザーが利用するアプリを指します。

Omiaiは全マッチングアプリの中で3位の会員数ですが、他の婚活アプリはそこまで会員数は多くありません。

しかし一人一人の真剣度が高いのが婚活アプリのメリットですから、出会いの量こそ恋活アプリに劣るものの、1回1回の出会いの密度は婚活アプリが圧倒的に高いです。

出会いの「量」より「質」を求めたいなら婚活アプリを利用しましょう。

デーティングアプリ

デーティングアプリ一覧

Dating

Dine

aocca

Rush

東カレデート

いきなりデート

恋活アプリよりもさらにカジュアルな出会いを求めて「食事がしたい」「友達を作りたい」という目的のユーザーが利用するアプリをデーティングアプリと呼びます。

中にはお店の段取りまで行ってくれるアプリもあります。

マッチング後に会う日程を決めたり、メッセージのやりとりを繰り返すのが面倒なのですぐに会いたい!という人におすすめです。

ただし、婚活アプリや恋活アプリに比べると恋愛に対する本気度は一番低いので、ヤリモクユーザーもそれなりに紛れている点は注意です。

おすすめランキング

    • ペアーズ
      4.3
      マッチングアプリ初心者
      たくさんの人と出会いたい
      地方在住
      月額料金 年齢層
      男性 3,480円~ 20~30代
      女性 無料 20~30代

      マッチングアプリで、料金・人気・安全度を比較してもっともおすすめするのがPairs(ペアーズ)です。

      近年では手を変え品を変え様々なマッチングアプリが登場したため便宜的にペアーズを「恋活アプリ」と分類しておりますが、そもそもペアーズは「恋活アプリ」や「婚活アプリ」といったジャンル分けがされるよりも前に登場していた、いわば国内マッチングアプリの先駆者です。

      そのため、恋活目的だけでなく、婚活目的で利用するユーザーも同じくらい沢山います。

      なにせ利用者が1,000万人を超える国内最大級のマッチングアプリですから。

      会員数が多い分ニッチな趣味を持つユーザーと出会えますし、地方在住の人でも簡単に近くの異性を見つけられるのがメリットです。

      マッチングアプリ自体が初めてという人は、迷うことなくまずはペアーズから始めましょう。

      会員数 5
      コスパの高さ 5
      出会いのスピード 3.5
      恋愛の真剣度 3.5
      総合 4.3
    • Omiai
      4.0
      婚活に興味あるけどあまりガツガツしたくない
      真剣なお付き合いから始めたい
      月額料金 年齢層
      男性 3,980円~ 20代後半~30代
      女性 無料 20代~30代前半

      結婚の本気度が高い婚活アプリとして最も会員数が多いのがOmiaiです。

      体感ですが、恋活アプリに比べて女性から男性に対していいねがくる割合が高いのが特徴です。

      恋活アプリは受け身の女性が多いので自分からアクションを起こさない人が多いのですが、Omiaiは本気度が高い女性が多いので皆さん積極的なのでしょう。

      ペアーズではマッチングできなかったという人もOmiaiならマッチング成立したという口コミも多く見かけます。

      運営側が写真のチェックも行なっているので美人が多いとも言われています!

      会員数 5
      コスパの高さ 3.5
      出会いのスピード 3.5
      恋愛の真剣度 4
      総合 4
    • ブライダルネット
      3.9
      安全・確実を特に重視
      信頼できる結婚相手が欲しい
      月額料金 年齢層
      男性 3,980円~ 30代~
      女性 3,980円~ 30代~

      確実に安全に婚活を行いたいならブライダルネットに登録すべきでしょう。

      業界最大手の結婚相談所連盟として有名なIBJがサービスを提供しています。

      いわば、男女を結婚させるプロ集団の婚活ノウハウがふんだんに盛り込まれたマッチングアプリと言えます。

      最大手の結婚相談所連盟だけあって、登録審査やサポートがアプリの範疇を超えており、誰でも優良なマッチングがしやすいです。

      従来のマッチングアプリと一線を画すのが、アドバイザーによる婚活サポートです。

      それでいてアプリ内でのメッセージ機能やコミュニティ参加など、マッチングアプリの要素も残し、双方のいいとこどりをしています。

      ただ、やはり安全性が大きすぎる分、フランクな出会いを求めている方の場合は熱量に差が出てしまうので注意しましょう。

      婚活をアプリで確実に成功させたい方はブライダルネットの利用をおすすめします。

      会員数 3.0
      コスパの高さ 5
      出会いのスピード 3.0
      恋愛の真剣度 4.5
      総合 3.9

      ブライダルネット公式をチェック!
    • Rush
      3.8
      気軽に飲み(遊び)に行くところから始めたい
      セッティングを全部任せたい
      月額料金 年齢層
      男性 無料
      (3,500円+税/1人)
      20代前半~50代前半
      女性 無料

      1対1の出会いはもちろん、合コンのセッティングも出来てしまうのがRushです。

      1対1で会うのが怖いという人は、婚活仲間と一緒に異性と出会えるので安全性も抜群です。

      また、Rushの一番の特徴は完全な成果型の料金プランであることです。

      つまり、サシ飲みや合コンのマッチングが成立しない限り費用は一切発生しません。

      月額課金型のマッチングアプリがほとんどですが、これらのアプリは利用していないときにもお金がかかってしまうのが欠点。

      一方のRushは自分が異性と出会うことが出来たときにしか費用がかからないので、コスパに関しては群を抜いています。

      そもそも有料会員というシステムが無いため制限されている機能も無く、いくらでも申し込み送信や検索機能を利用できます。

      さらにはマッチングをしてしまえば、双方の希望エリアや日程・時間帯を考慮して、手ごろなお店の予約まで行ってくれます。

      お昼からカフェデートなども出来るので、楽で新鮮な出会い探しならRushがおすすめです。

      会員数 3.0
      コスパの高さ 5.0
      出会いのスピード 5.0
      恋愛の真剣度 2.0
      総合 3.8

      Rushをインストール!
    • タップル
      3.6
      自分が好きなことを一緒にしたい
      共通の話題で盛り上がりたい
      異性と出会うまでの時間が圧倒的に短い
      月額料金 年齢層
      男性 3,900円~ 20代前半~30代半ば
      女性 無料

      共通の趣味や好きな物を持ったパートナーが欲しいなら、タップルに登録しましょう。

      スポーツや音楽など、まずは興味があるものを選んでいくことから始め、それからマッチするお相手へアプローチをかけることが出来ます。

      公式サイトのマッチングレポートに載っている、共通の趣味を持って本当に幸せそうなカップル達には憧れを抱くこと間違いなしです。

      もちろん安全面についても、タップルは信頼性があります。

      また、やはり共通の趣味があるというのは長く円満な関係維持に繋がるようで、そのまま結婚をするユーザーも多いです。

      さらにマッチング成功の声も多いので、当サイトで推奨している複数のアプリ登録する際は、かなり有力な候補であると言えます。

      会員数 5
      コスパの高さ 3
      出会いのスピード 4.5
      恋愛の真剣度 2.5
      総合 3.8

      タップルをインストール!
    • youbride
      3.5
      本気な婚活目的の30代が多数
      内気で恋愛経験が少なくても安心
      月額料金 年齢層
      男性 2,400円~ 30代~
      女性 2,400円~ 30代~

      婚活重視な30代ユーザーが中心なのがyoubride(ユーブライド)。

      運営は結婚相談所大手IBJ傘下で、本格的な婚活特化のマッチングアプリ。

      0サクラを謳い、真剣な婚活がしたい人に向いています。

      基本登録や基本機能は男女共に無料でできますが、メッセージ送信は女性も月額料金を支払うため、本気度が高い。

      ただし、メッセージのやりとりはどちらかが有料会員ならOK。

      軽い出会いや恋活目的のユーザーがいないので本気で婚活をしたい男女に人気のアプリです。

      会員数 3.5
      コスパの高さ 4
      出会いのスピード 3
      恋愛の真剣度 4.5
      総合 3.8

      youbrideをインストール!
    • with(ウィズ)
      3.4
      コミュニケーション力に自信がない人
      価値観や趣味の合う異性と出会いたい
      占いや診断が好きな人
      月額料金 年齢層
      男性 3,480円~ 20~30代
      女性 無料 20~30代

      若いユーザーが多く、今まではfacebookで認証でしたが、SMS認証スタートし会員数がさらにアップ(100万人突破)。人気のマッチングアプリです。

      おすすめのポイントは、常に6つ以上用意されている相性診断・性格診断でマッチングする異性を探せる点。

      まずは気軽な出会いを求めている男女に人気な、おすすめのマッチングアプリ。

      性格診断や相性診断でマッチングが可能なので、メッセージのやりとりでも話が弾みやすい!

      その分会ったときの話題も作りやすい点がメリット。

      会員数 4.5
      コスパの高さ 3.5
      出会いのスピード 3
      恋愛の真剣度 3.5
      総合 3.6

      withをインストール!
    • CROSS ME(クロスミー)
      3.3
      近くに住んでいる異性とマッチングしたい
      マッチング相手とまずは会いたい
      月額料金 年齢層
      男性 3,800円~ 20代~
      女性 無料 20代~30代前半

      比較的若いユーザーが多いマッチングアプリがCROSS ME(クロスミー)。

      恋活向けでライトな出会いができるので「今日会いたい」というフットワークの軽い男女に人気があります。

      クロスミーの特徴は、従来の検索機能はもちろん、「すれ違い」機能で近くのユーザーとマッチングができる点。

      メッセージのやりとりが面倒な方、すぐに会いたい方に人気があるマッチングアプリ。

      もちろん、特定の場所や時間はすれ違いができないように設定も可能。

      恋活目的のユーザーの他にも、デート相手が欲しいというユーザーも多いのも特徴です。

      また、1日20いいね!を無料で送ることができるのでマッチング率がアップしやすい!

      会員数 3.5
      コスパの高さ 3.5
      出会いのスピード 4.5
      恋愛の真剣度 2.0
      総合 3.4

      CROSS MEをインストール!
    • マリッシュ
      3.3
      再婚をしたい方
      年齢を気にせずマッチングアプリを使いたい方
      月額料金 年齢層
      男性 2,980円~ 30代~
      女性 無料 30代~40代

      比較的ユーザーの年齢層が高めな婚活向けマッチングアプリ・マリッシュ。

      シンママ・シンパパ・バツイチの方の登録も多いので、再婚を目指す方におすすめ。

      結婚歴があったり、子供がいてマッチングアプリの登録にためらっている…なんて方こそ歓迎のアプリ。

      男性の月額料金もお手頃ですし、女性も無料で使える婚活向けマッチングアプリなので、思い切って始めやすいのも特徴。

      プロフィールに動画が載せられたり、ユーザー同士の音声通話も可能なのが人気な点。

      年齢が若いアプリは…とためらう人に登録して欲しいアプリこそがマリッシュです。

      会員数 2
      コスパの高さ 4
      出会いのスピード 2.5
      恋愛の真剣度 4.5
      総合 3.3

      マリッシュをインストール!
    • aocca(アオッカ)
      3.3
      とにかく気軽で自由度が高い
      とりあえず出会いが欲しい
      月額料金 年齢層
      男性 4,200円~ 20代前半~30代前半
      女性 無料

      aoccaでは、誰でも気軽に出会いを楽しむことが出来ることをコンセプトとしています。

      マッチングアプリにしては嬉しい、定額制の使い放題のプランも用意されています。

      ペアーズと同様のコミュニティ機能や、直近で会える人を探す機能は必見です。

      もちろん「気軽に」と言っても、しっかり身分証による本人・年齢確認や24時間サポートなど安全性は確立されています。

      「あんまり使わないかも・・・?」という方にも嬉しいポイント制の利用も可能なので、幅広いユーザーが使いやすいです。

      他のマッチングアプリに比べても費用は安めなので、ガッツリ行動を起こしたいという方には使い放題プランのあるaoccaはおすすめです。

      従来のポイント制のマッチングアプリがあまり好きでない方は、aoccaに登録しましょう。

      会員数 2
      コスパの高さ 3
      出会いのスピード 4.5
      恋愛の真剣度 3.5
      総合 3.3

      aoccaをインストール!
    • Match
      3.3
      海外の方とも出会ってみたい
      ガンガンアプローチをかけたい
      月額料金 年齢層
      男性 3,980円~ 30代~
      女性 3,980円~ 30代~

      Matchは世界最大級のマッチングアプリです。

      男女比1対1、世界25か国でサービスを提供しており、日本人の会員数は187万人にものぼります。

      豊富な検索機能もさることながら、AIが自分の好みを理解して、自動的にタイプの方を検出してくれたりと、お相手を探すのに困らない仕様となっています。

      また、近年のマッチングアプリでは珍しく、マッチングしていなくともメッセージのやり取りが出来ます。

      写真に自信がない方でも、アプローチがしやすいので助かりますね。

      そして、料金も男女関わらず同じ金額となっているので、業者や悪質なユーザーを減らしユーザーの本気度を促進させることに成功しています。

      とにかく恋活にしても婚活にしても、本気で行いたいという方におすすめします。

      会員数 3.5
      コスパの高さ 3
      出会いのスピード 3.5
      恋愛の真剣度 3
      総合 3.3

      Matchをインストール!
    • ゼクシィ恋結び
      3.1
      信頼できるパートナー探しにおすすめ
      手堅い出会いが欲しい
      月額料金 年齢層
      男性 3,480円~ 20代前半~30代前半
      女性 手数料のみ(~120円)

      ゼクシィ恋結びは、安全・確実な出会いが欲しいという方におすすめです。

      その後の結婚まで見通しつつ、かつアプリ特有の気軽さを残しているので、安心できるパートナーを見つけることが出来ます。

      実際にマッチングした方たちのレポートも多く紹介されているので、信頼性については随一と言えます。

      上記でも紹介したように、ゼクシィ恋結びでは無料会員でもサービスを受けることが出来ます。

      ですが、実際活用するとしたら間違いなく有料会員登録をするべきでしょう。

      長期の12か月プランで契約するなら、毎月1,980円で大量のいいね!数や無制限のメッセージ交換を楽しむことが出来ます。

      本気で取り組むのなら、マッチングの成功確率がかなり高いマッチングアプリだといえます。

      会員数 4
      コスパの高さ 3.5
      出会いのスピード 3
      恋愛の真剣度 2
      総合 3.1

      ゼクシィ恋結びをインストール!
    • Poiboy
      3.0
      受け身でのんびりやりたい
      自信はあるのに出会いが無い
      月額料金 年齢層
      男性 3,400円~ 20代前半~40代前半
      女性 無料

      PoiboyはCMやSNSで見たことがあるという方も多いと思います。

      「出会いは女性のいいね!から」というキャッチコピーの、女性主導を前面に出したマッチングアプリです。

      登録して後は受け身が良いという男性にはありがたいサービスですね。

      また、Poiboyは女性がアクティブにお相手を吟味するスタイルになります。

      プロフィールに「〇歳~〇歳まで!」など条件を書いているのに、全然該当していない興味ないユーザーからしつこくアプローチをかけられたことはありませんか?

      そういった煩わしいことが無いのがPoiboyの利点でもあります。

      スコア制度など露骨に女性からの評価が出るアプリなので、自信があるという方は是非無料会員から始めてみることをおすすめします。

      会員数 2
      コスパの高さ 3.5
      出会いのスピード 3.5
      恋愛の真剣度 3
      総合 3

      Poiboyをインストール!
    • ペアーズエンゲージ
      3.0
      ペアーズよりさらに真剣な出会いが欲しい
      絶対的な安心感が欲しい
      悪質ユーザーと出会うことのない良い環境
      入会費 月額料金 年齢層
      男性 9,800円 9,800円 20代後半~40代
      女性 9,800円 9,800円 20代後半~30代

      従来のマッチングアプリとは一線を画す婚活アプリがペアーズエンゲージです。

      ペアーズエンゲージは、恋活アプリで紹介したペアーズの結婚の本気度を超高めたアプリと言えるでしょう。

      他のアプリとの違いはまさしく「料金」と「必要書類」にあります。

      ペアーズエンゲージは入会金9,800円+月額料金9,800円といったように、他のマッチングアプリよりもはるかに高く設定されています。

      しかしこれは言い換えればこの金額を支払えないユーザーは排除され、この金額を払えるくらい婚活の本気度が高いユーザーだけが集まるわけです。

      つまり、経済的に不安定な人やヤリモク野郎にとっては非常に使いづらいアプリなわけです。

      さらに利用するためには「本人確認書類」だけでなく「独身証明書」も必要になりますから、従来のマッチングアプリのように「相手が既婚者だった!」なんてことが起こりません。

      言ってしまえば、マッチングアプリと結婚相談所のいいとこどりをしたアプリですね。

      ペアーズエンゲージは、本気で結婚相手を探したいという人にはこの上ないアプリと言えるでしょう。

      会員数 2.5
      コスパの高さ 1
      出会いのスピード 3.5
      恋愛の真剣度 5
      総合 3

      ペアーズエンゲージをインストール!
    • ゼクシィ縁結び
      3.0
      真剣に恋活、婚活をしたい
      婚活初心者の方
      月額料金 年齢層
      男性 4,298円~ 30代~
      女性 4,298円~ 20代後半~30代

      結婚情報誌ゼクシィのマッチングアプリゼクシィ縁結び。

      女性も月額料金を支払うため、真剣にマッチングしたい男女が多いです。

      ブランド力のあるゼクシィの婚活向けマッチングアプリなので、婚活初心者がまず登録しておきたいアプリ。

      価値観診断からマッチング相手を探せたり、お付き合いではなく結婚を見据えた相手選びができます。

      会いたい相手がいれば、「お見合いオファー」を行うことができ、ゼクシィ縁結びの運営側が日程をセッティングしてくれる機能も人気。

      会員数 2
      コスパの高さ 3
      出会いのスピード 2.5
      恋愛の真剣度 4.5
      総合 3

      ゼクシィ縁結びをインストール!
  • Dine
    2.9
    確実なデートがしたい
    お店選びに自信が無い方
    月額料金 年齢層
    男性 6,500円~ 20代前半~40代前半
    女性

    メッセージでなくその先の「会うこと」に注力しているアプリがDineです。

    マッチング方法が特殊で、「お相手」と「行きたいお店」の2つを選びます。

    お相手が興味のあるお店に行くことで、デートへ行くことのモチベーションを高めてマッチングもしやすくなります。

    Dineは無料会員でもマッチングすることが出来ますが、その後のメッセージのやり取りに男女どちらかが有料会員である必要があります。

    一か月でみると少し高額ですが、長期で利用するなら毎月実質3,000円以下で利用することが出来るので、コストの面では問題ないでしょう。

    お店を指定することでマッチングのしやすさもハネ上がるので、出会いやすさで言えば随一のマッチングアプリだと言えます。

    確実にデートに持ってきたいなら、Dineを利用しましょう。

    会員数 3
    コスパの高さ 2
    出会いのスピード 5
    恋愛の真剣度 1.5
    総合 2.9

    Dineをインストール!
  • Dating
    2.9
    SNS感覚で出会いが探せる
    写真に力を入れているユーザーが多い
    月額料金 年齢層
    男性 3,900円~ 20代前半~30代前半
    女性 無料

    Datingは、インスタ感覚で出会いを探せるアプリです。

    タイムラインに流れる画像に対してアクションを起こし、マッチングを成立させます。

    アプリでの出会いは写真を重視したいという方におすすめです。

    Datingは登録が簡単に出来ますが、それゆえに安全性を問われる評判なども多々あります。

    もちろん一般ユーザーの登録者もしっかり存在していますが、受け取るメッセージには業者やサクラを疑うものも多々含まれています。

    運営元の信頼性などはありますが、そういった面がありこの順位となりました。

    会員数 2
    コスパの高さ 3
    出会いのスピード 5
    恋愛の真剣度 1.5
    総合 2.9

    Datingをインストール!
  • いきなりデート
    2.9
    高学歴限定
    自動でデートをセッティング
    月額料金 年齢層
    男性 3,280円~ 20代前半~30代前半
    女性 3,280円~

    いきなりデートはその名の通り面倒なメッセージのやり取りなしでいきなりデートをすることが出来るアプリです。

    さらに特筆すべき点として、ハイスペック男女に限定されているという点が挙げられます。

    男性の場合はMARCH(関関同立)やそれに準ずる国公立大以上、有名大学院生に限定されており、女性の場合も大学・大学院・短大を卒業していることが条件とされています。

    運営による審査があるため誰でも利用できるというわけではありませんが、多くの人がメッセージのやり取りで関係が頓挫してしまうので、面倒なやり取りなしでいきなり異性と会えるのは大きな魅力です。

    会員数 2
    コスパの高さ 3
    出会いのスピード 5
    恋愛の真剣度 1.5
    総合 2.9

    いきなりデートをインストール!
  • イヴイヴ
    2.9
    マッチングアプリの登録初心者
    安全性を重視したい
    アプリの画像と実際に会った顔が違わないか不安
    月額料金 年齢層
    男性 3,600円~ 20代前半~30代
    女性 無料 20代前半~30代

    セキュリティ対策が万全な、完全審査制のアプリといえばイヴイヴ。

    マッチングアプリに興味があるけど、なかなか登録に踏み出せない方にも安心して利用ができるアプリ。

    今まで他のマッチングアプリで会った異性、トップ画像と実際に会った顔が違う…なんて経験はありませんか。

    イヴイヴでは、写真付き公的身分証明書を提出し、トップ画像と一致すれば「本人確認済」マークがつく仕組み。

    顔写真違い問題を回避できます!

    また、マッチングアプリ初心者でもアプリの使い方や相談したいことはサポーターが疑問点をクリアにしてくれます。

    トラブルを回避でき、安心して使えるマッチングアプリ。

    会員数 3
    コスパの高さ 3.5
    出会いのスピード 2
    恋愛の真剣度 3
    総合 2.9
  • 東カレデート
    2.4
    美男美女と出会える
    ハイスペックと出会える
    月額料金 年齢層
    男性 6,500円~ 30代前半~
    女性 6,500円 20代前半~

    ハイクラスなデートを楽しみたい方向けのマッチングアプリが東カレデートです。

    港区女子が主な読者である「東京カレンダー」がプロデュースしたアプリというだけあって、女性ユーザーに関しては非常に美人が多く、男性も年収1,000万円以上のハイスペック男子がほとんどです。

    ただし!誰でも登録できるというわけではありませんのでご注意を。

    東カレデートでは、アプリ運営側の審査と、ユーザー審査(過半数の承認)があります。

    審査をパスしなければそもそもアプリを利用することすらできません。

    しかし審査といっても、ゴリゴリに加工した写真を使用したりせず、分かりやすい写真を使用してきちんとプロフィールを埋めれば意外や意外にあっさりパスできたりするので、審査は受けるだけ受けてみましょう。

    他のマッチングアプリに比べて月額料金は高めですが、登録ができれば普段出会えないようなハイレベルな異性と出会うことができるのは東カレデートだけと言っても過言ではないでしょう。

    会員数 2.5
    コスパの高さ 1.5
    出会いのスピード 4
    恋愛の真剣度 1.5
    総合 2.4

    東カレデートをインストール!

編集部ライター別ランキング

ここではLOVEテラス編集部のライターがそれぞれオススメするマッチングアプリを個別に紹介させていただきます。

年齢の異なる男性ライターと女性ライターがそれぞれランク付けをしたので、皆さんの性別や年齢に近いライターのマッチングアプリを選んで見てもいいかもしれませんね!

30歳男性ライターおすすめのアプリ3選

名前 リッキー
性別
年齢 30歳
職業 会社役員
利用したアプリ ペアーズ、Omiai、東カレデート、
タップル、ペアーズエンゲージ、Tinder
出会った人数 ペアーズ:40人
Omiai:20人
タップル:20人
Tinder:15人
東カレデート:5人
リッキー
リッキー
やっぱりペアーズが最強!

特徴のあるマッチングアプリが色々登場していますが、何だかんだいってもペアーズの会員数の多さは最大のアドバンテージです。

彼女を作りたい、あるいはお試しで婚活をやってみたいならこの上ないアプリと言えます。

逆に、本気で結婚したいならペアーズエンゲージが一番オススメです。

婚活サービスにおいて会員の結婚の本気度は料金の高さに概ね比例するので、真剣な婚活がしたいならペアーズエンゲージ一択でしょう。

あとは変化球として東カレデートもオススメ。

写真や年収などの入会審査があるので誰でも利用できるわけではありませんが、やはり女性会員のレベルは他のアプリと比べても群を抜いて高いです。

自分のスペックに自信があるメンズは東カレデートにチャレンジしてみましょう。

30代女性ライターおすすめのアプリ3選

名前 もも
性別
年齢 33歳
職業 OL
利用したアプリ ペアーズ、Omiai、
with、東カレデート
出会った人数 ペアーズ:20人
Omiai:10人
with:5人
東カレデート:10人
モモ
モモ
ペアーズは出会えるけど、質と真剣度ならOmiai!

初めて使ったマッチングアプリがペアーズだったので、実際に何人かとお会いしました。

ただ、出会えるものの真剣度が高くなくOmiaiやハイスぺ狙いで東カレデートなどほかのアプリにシフト。

実際に出会う男性の質や真剣度はOmiaiの方が高いため、婚活目的としてはOmiaiをメインで使っています。

あとは、婚活目的ではなく出会い目的として使っているアプリは東カレデート。

婚活としての真剣度はあまり高くありませんが、普段出会えないようなハイスペックな男性と出会え、ワンランク上のデートができる点が気に入ってます。

あとは女性こそ楽しめるアプリwith。性格診断や心理テストの結果から相性のいいマッチング相手を見つけられます。

婚活メインならOmiai、婚活疲れの癒しで東カレデート・withと使い分けるのがオススメです!

20代男性ライターおすすめのアプリ3選

名前 どてちん
性別
年齢 27歳
職業 ガテン系、ライター
利用したアプリ ペアーズ、Rush、Match、
Tinder、ユーブライド、
マリッシュ、ハッピーメール
出会った人数 ペアーズ:6人
Rush:7人
Match:2人
Tinder:5人
ユーブライド:3人
マリッシュ:2人
ハッピーメール:6人
どでちん
どでちん
ペアーズも良いけど個人的にはRushかな~

自分はマッチングアプリを長い時間開いてやり取りをするのが嫌いです。

かといって、すぐにLINEにするのは相手の気持ちも考えるとちょっと・・・

そんな中、デーティングアプリRushはデートセッティングを運営がやってくれるので、申し込みをしたら後は放置でOKなので楽でした。

マッチングが成立したらお店の手配から何からも運営がやってくれるので、プランを考える手間などもありません。

次いで安全性のことを考えると、会員数が多くて良質な一般ユーザーが多くいるペアーズ、運営元が信頼出来て真剣な出会いが出来るユーブライドがおすすめです。

普段忙しいし、とりあえず会ってからじゃなきゃ始まらないという方はRush、とりあえず良い出会いが欲しいという方はペアーズやユーブライドに登録しましょう。。

ちなみにRushは合コンにもおすすめ!

マッチングアプリ比較一覧表

アプリ名 利用すべき人 料金 総合おすすめ度

ペアーズ
遊びで終わりたくない!
確実なアプリがいい!
男3480円〜

Omiai
とにかく本気度重視!
確実なアプリがいい!
男3980円〜

ブライダルネット
信頼できる結婚相手が欲しい!
アドバイスやサポートが欲しい!
男女3,980円~

Rush
気軽にご飯から!
飲みや合コンにも使える!
自動でセッティング!
男3,780円/1回

タップル
とりあえず出会えればOK!
使いやすさ重視!
男3,900円~

youbride
多少の出費で良い相手を探したい!

安い料金で利用したい!

男女2400円〜

With
とりあえず出会えればOK!
相性重視!
男3480円〜

CROSS ME
男3800円〜

マリッシュ
初婚じゃない
子供がいる
男2980円〜

aocca
気軽にご飯から!
20代にオススメ!
男4,200円~

Match
外国人に興味あり! 男女3,980円~

ゼクシィ恋結び
遊びで終わりたくない!
結婚まで見据えたい!
男3,480円~

Poiboy
アプローチされるの面倒・・・
こちらが選びたい!
受け身でいたい!
女性に選ばれたい!
男3,400円~

Pairsエンゲージ
とにかく本気度重視!
アドバイスやサポートが欲しい!
入会金:男女9,800円
男女9,800円~/月

ゼクシィ縁結び
30代の安定した男性を探してる!

真剣な女性を探してる!

男女4218円〜

Dine
気軽にご飯から!
お店選びが不要!
男女6,500円~

Dating
気軽にご飯から!
写真をたくさん見たい!
男3,900円~

イヴイヴ
セキュリティ対策が万全
写メ詐欺は勘弁してほしい!
男3600円〜

東カレデート
ビジュアルに自信あり!
ハイステータス男性を希望!
ステータスに自信あり!
ビジュアル重視で探したい!
男女6500円〜

マッチングアプリQ&A

出会い系サイトとマッチングアプリの違いは?
出会い系サイトとマッチングアプリ最大の違いは「本人確認」です。
PCMAXハッピーメールといった昔からある出会い系サイトには本人確認が一切ないので、ユーザーの中にサクラや業者が紛れ込んでいることが多々あります。
一方、マッチングアプリでは本人確認書類(免許証・保険証・パスポートなど)の提出が必要なケースが多いので、サクラや業者はほぼいないと考えていいでしょう。
それから出会い系サイトはヤリモクのユーザーが多いですが、マッチングアプリは真剣に恋愛をしたいユーザーが多いといった特徴の違いもあります。
身バレはしない?
本名や詳細な住所の登録は必要ないので、個人情報から身バレすることはありません。
また、facebookと連携をしていてもfacebook上ではアプリを使っていることは決して分からない仕様になっているのでSNSでバレることもありません。
ただし、プロフィールに設定している写真からバレてしまう可能性は少なからずあります。
マッチングアプリにはブロック機能があるので、もしマッチングアプリで知人を見つけた場合にはブロックしておくことをオススメします。
Tinder(ティンダー)ってよく聞くけどどうなの?
Tinder(ティンダー)はアメリカ発のマッチングアプリで、世界で最も会員数が多いアプリでもあるので、名前だけは知っているという人も多いでしょう。
ですが、国内向けのアプリとは異なり、本人確認書類の提出が必要ないので、本人ではないプロフィール写真を設定しているケースも多いです。
それから本人確認がないがゆえに、真剣な出会いを求めている人が少なく、体感ですが男の9割はヤリモク野郎なので、婚活などには不向きです。

最後に

数あるマッチングアプリ、とりあえずランダムに登録してみよう!なんて始め方は危険です。

マッチングアプリにはそれぞれ同じなようで特徴やユーザー層に違いがあります。

婚活がしたいのに、ライトな恋活アプリに登録していてもなかなかマッチングしないのは当然ですよね。

アプリ選びによって今まで全く「いいね!」がもらえなかったのに、アプリを変えてみたらどんどんマッチングするようになった!なんてこともあります。

ここなら自分に合ってそうかな?と思うアプリがあればまずは登録してみましょう。

求めていた出会いがあるかもしれませんよ!