Omiaiをしばらく活用していても、いいねが来ないのでマッチングが難しいと思っていませんか。
マッチングしないのは、単純に容姿が悪かったりスペックが低いという理由ではありません。
ただ使いこなせていないからという理由が大きいです。
なので、顔やスペックに自信がなくても、コツを掴めばOmiaiでマッチングすることは十分可能です!
ただ待っていてもマッチングしないので、どんな人がマッチングしにくいか理解して、改善させましょう!
Omiaiマッチングの仕組み
Omiaiでは、気になる異性がいたら「いいね!」を送って相手から「ありがとう」が返ってきたらマッチング成立。
いいね!を貰いやすくするにはメイン写真やプロフィール内容を充実させる必要があり、ただ単に登録しているだけではマッチングしません。
マッチングしたらメッセージのやり取りができ、やっとスタート地点に立てます。
もちろん複数の相手とマッチングが可能で、やり取りを続けながらデートへ繋げていきます。
ただ、マッチングしない理由として、男性会員が女性会員よりも圧倒的に多いという点。
男性6:女性4くらいの割合なので男性の方がマッチングしない傾向にあります。
いいね数も女性は100以上当たり前のように貰っていますが、男性の場合20以下の方はザラにいます!
自分だけいいね!付いていないのでは…と心配する必要はありません。
コツを掴めばマッチング可能なので、まずはOmiaiでマッチングしない人の特徴を解説していきます!
女性・本人確認をしていない
Omiaiでは、公的身分証明書による本人確認が完了していないと、マッチング後のメッセージのやり取りができません。
認証済みかどうかはお相手があなたのプロフィールに訪問した際に写真の下に表示されるので確認ができます。
そのため、認証済みのアイコンがない相手はメッセージのやり取りができない相手という印象を抱き、いいね!を懸念されがち。
少しでも不安要素は取り除いておくべきです。
認証済みのマークがついていない場合は、免許証・保険証・パスポート等の身分証明書をアップロードを行いましょう!
男性無料会員
男性の場合、有料会員登録をしていないとマッチングしてもメッセージのやり取りができません。
無料会員にできることは初回メッセージを送信するところまで。
Omiaiでマッチングしない男性は無料会員のままで有料会員登録をしていない点が原因になっている可能性が高いです。
実は、Omiaiでは無料会員よりも有料会員の方が検索時に上位に表示される仕組みがあります。
ほかにも有料会員の方が使える検索機能がふえてより好みの女性を見つけることが可能。
有料会員ならマッチング前に女性が貰っているいいね数も分かるので相手の人気度もわかります。
マッチングしないからといって、来たいいね!にのみ「ありがとう」を送るよりも自分からいいね!した相手とマッチングした方がうれしいですよね。
・メッセージ送受信無制限
・女性側のいいね!数がわかる
・検索上位表示
・プロフィールの公開範囲の指定(非表示にできる)
顔写真がない・不鮮明
Omiaiを始めたての人やマッチングアプリ初心者は特に、顔写真を公開するのに抵抗があるという方も多く、顔写真を登録していない場合も多いのでは。
ただし、正直顔写真を登録していないとマッチングは難しいです。
女性の場合は顔写真がなくてもいいね!が付いたりしますが、容姿の良し悪し関係なく、顔写真がない相手より顔写真を登録している相手にいいね!を送りたいもの。
Omiaiではいいね数を消費しますし、せっかくならリスクは避けたいですよね。
顔写真次第で足跡が付いて詳細なプロフィールページへと進んでいきます。
顔に自信がない!という方でも笑顔で印象のいい写真なら十分勝負できますよ!
あまりにもイケメン・美人過ぎても業者臭がしたり、いいね!をためらったりしてしまいます。
自然体な明るい写真を意識しましょう!
プロフィールが充実していない
プロフィール写真が好印象で足跡をつけてくれたとしても、プロフィール内容が充実していないとそのままスキップされてしまいます。
自己紹介文が短文だったり、基本プロフィールを埋めていないと相手がどんな人かわからないですよね。
また、自己紹介文も言葉遣いなど丁寧に書かれていると好印象です。
マッチングするための「いいね!」を貰う決め手になるのでプロフィール内容は見直しを行いましょう!
自分から足あとを付けていない
やはり無料で多くの異性にアプローチするために足あとは効果的。
Omiaiで検索かけるのに疲れた時とかって、結構足あとだけチェックしていいねを送っていくという人も多いです。
しかも、探すから検索するよりも足跡からのマッチング率は1.5倍。
そのため自分から積極的に足跡を付けていき、相手のプロフィールに露出させるのもマッチングのための戦略のひとつ。
また、Omiaiでは他のマッチングアプリに比べて足跡は重要な機能。
もともと足跡機能がなかったり、表示される件数に上限があるアプリが多い中、Omiaiでは30日間の足跡が一覧で表示できます。
長い期間一覧表示されるので、足跡を攻略しない手はありません。
サクラ・業者臭がするプロフィール
Omiaiは多分業者が居る😒
直ぐ運営に報告したけど未だ対応されていない😠
ペアーズはちゃんとロマンス詐欺に注意って警告してくれるぞw pic.twitter.com/D4f1EsGK22
— かぱるあ (@kapalua0824) October 26, 2024
omiaiも業者みたいのが紛れ込んでるな
クソ— かるがもX (@karuduck) October 25, 2024
男女ともに、相手がサクラじゃないか・業者など勧誘目的ではないか気にしていると思います。
写真が不自然に美人・イケメン過ぎる、自己紹介文に自慢が多い、「幸せ、人生が変りました」などの文言があると業者やサクラを疑われがち。
事実だとしても、不自然な印象を相手に与えてしまうと業者のにおいがしてしまうので気を付けましょう!
【応用編】Omiaiマッチング率アップのコツ
ただプロフィール内容を見直して改善すればすぐにマッチングするというわけではありません。
自ら行動をしないと改善したプロフィールを露出させることができないです。
実際にOmiaiでマッチングしやすくするための行動テクニックを紹介します!
新規会員の間に一気にマッチング
Omiaiでマッチングするコツとして、新規会員のうちにいいねをするとマッチング率が上がるという点。
新規会員は、【新メンバー】の一覧に表示がされ、プロフィール写真の左上に【NEW】の表示がされます。
24時間以内と1週間以内の二つのアイコンがあり新メンバーのカテゴリ以外で検索した際にも表示がされるので新鮮さのある会員というイメージが付きやすい!
さらに、新規ユーザーは入会特典として連続ログインをするとボーナスいいね!が大量にもらえます!
初日に100いいね!ということは、100人にアプローチができるということ…
また男性が女性にいいね!を送る際、人気女性ユーザーは人気度にあわせて必要いいね!数が異なるため、必要いいね!数が多い女性へアプローチがしやすくなります!
例えば、ある女性にいいねしたい場合「10いいね必要」とすると、既存ユーザーは毎月30いいねの付与のみなので大量にいいね!を消費するユーザーへアプローチは敬遠しがち。
いいね!すれば必ずマッチングするわけではありませんからね。
その点、新規で100いいね持っていれば10いいね必要なユーザーにも送りやすい、というわけ。
さらに、新規ユーザーは優先的に表示されたりいいね!が貰いやすい状況。
一週間経って既存会員になる前にいいね数を集めれば人気ユーザーのモテスパイラルに入れます。
新規会員期間を過ぎたら「ハイライト表示」
既に新規会員ではなくなってしまったという人は、ハイライト表示という機能を使うのがおすすめ。
ハイライト表示とは、利用開始から一定期間、相手のPickupメンバーにあなたが優先的に表示がされます。
Pickupメンバーは、無料でいいねを送ることができるので異性側に表示されるほどいいね!を貰いやすくなるという仕組み。
ハイライト機能はOmiaiポイントを消費しますが、少額プランもあるのでオンラインユーザーが多い平日夜の時間に試してみる価値があります!
3時間プラン | 8ポイント |
1時間プラン | 5ポイント |
10分プラン | 2ポイント |
メッセージ付きのスペシャルいいね!
普通のいいね!でマッチングしないならメッセージの添付ができて優先表示される「スペシャルいいね!」を送ってみてはいかがでしょうか。
マッチングしないと相手とメッセージのやり取りができませんが、Omiaiポイントを消費して課金すればいきなりメッセージが送れます。
しかも、メッセージを読んだら【プロフィールを確認する】を押さないと次に進めない仕組み。
強制的にプロフィール画面に進んでくれるという機能。
・いいね残数+3ポイント消費
・メッセージ添付
・優先表示
無料いいね!
Omiaiでは毎日「本日のPickupメンバー」には無料でいいね!を送ることができます。
しかもペアーズなどの他マッチングアプリの無料いいね!は10人ほどですが、Omiaiでは30人~60人くらい無料いいね!が送れます。
日によってめくれるいいね数は異なりますがかなり多くの人に無料いいね!が送れるのはマッチング率アップの手助けになりますね!
相手のいいね数に注目
マッチングのコツとして、いいね数を多く獲得している人気ユーザーは、よほど自身がない限りマッチングは難しいです。
確実にマッチングしたいなら男性なら10~50いいね!、女性なら100~200くらいの平均的ないいね!数の相手が積極的にOmiaiを使いこなしている層で、マッチングもしやすいです。
男性で200以上のいいね!をもらっていたり異常に多い相手はライバルも多いのでマッチングしにくい可能性。
また、自分自身のいいね数も、多いに越したことはないですが、あまりに多すぎると業者・サクラっぽい、ヤリモクぽいという印象も受けがち。
平均くらいのいいね数の方が相手もいいねを送りやすく効率よくマッチングができます。
いいねをたくさん受け取っている人は、マッチングしたとしても、やり取りをしている相手も多いためフェードアウトされやすいです。
キーワードから相手との共通点をさがす
やみくもにいいね!を送って数打ちゃ当たる作戦ももちろん必要ですがマッチングできれば誰でもいいというわけではありませんよね。
せっかくなら趣味や価値観・フィーリングの合う人とマッチングしたいもの。
実際にメッセージ交換をしたり会うとなると、なんとなくマッチングしちゃった人よりも「この人だ!」と思ってマッチングした人の方が話も盛り上がりやり取りも続きます。
Omiaiには、キーワードという機能があり、キーワードから相手の検索ができます。
ペアーズで言うコミュニティ・withの好みカードの立ち位置ですね!
Omiaiでマッチングしたら
メッセージはどっちからおくるべきか
マッチングして初回メッセージってどっちから送るべき?他のアプリだと基本いいねくれた男性の方から「マッチングありがとうございます」って来るんだけど、昨日始めたところ1人しかないんだけど🙄アプリによって差ある??アプリ慣れしてないときは自分から送ってたけど…どっちがいいのかしら🙄
— ぽてち (@pari_pari_pote) July 24, 2021
Omiaiでマッチングしたらどちらから最初のメッセージを送るべきか迷うところ。
男性から送る・最初にいいね!をした方が送るなどさまざまな意見があると思いますが正直どちらでもいいと思います。
実際に筆者がOmiaiでマッチングするとき、「ありがとう」をしたタイミングでこちらから送るときもあれば、男性から来ることもあります。
いいねしてないのに勝手にマッチングした?

たまに、いいね!やありがとうした覚えがないのにマッチングしていることってありませんか?
私はあります。
いいねしなくてもマッチングってするのかな?と思ったのですが、Omiaiでは「いいね→ありがとう」の流れ以外で勝手にマッチングすることはありません。
よくあるのは、スキップと間違えていいね!していた。というパターン。
ボタンを押すだけではなく、右にスワイプしてもいいね!やありがとうが送信されます。
ペアーズとtinderは右スワイプ、タップルは左スワイプというようにアプリによっても違いがあるので注意!
そのため、ボタンを押さずにスワイプしてたら実はいいね!していたという可能性大。
マッチングの削除
もしも、間違えてマッチングしてしまった場合削除ができます。
マッチング相手の一覧から削除したいユーザーの【…】をタップすると削除が出てきます。
一度削除しても、相手からの見え方は変わりません。
また、削除すると【削除ユーザーリスト】の一覧に表示され、戻すこともできます。
Omiaiでは、メッセージのやり取りをしていない人もやり取り中の人も全てまとめられているので、メッセージのやり取りをしなさそうな人は削除をして整理していくと使いやすくなります。
また削除は戻ることができますが、ブロックは戻せません。
まとめ
Omiaiでマッチングしないのは単純に容姿やスペックの問題ではありません。
そのためOmiaiでマッチングしない場合でも、ちょっとコツを掴むだけでいいねが付きやすくなります。
- プロフィール内容・メイン写真の見直して充実させる
- 積極的にいいね!足跡を付ける
- 新規会員のうちにマッチングさせる
- ハイライト表示・スペシャルいいね駆使
マッチングしないのは単純に使いこなせてないからであり、改善できればマッチング率は伸ばせますよ!