独身証明書とは?利用目的から取得方法まで解説!

独身証明書とは、言葉の通り「現在独身である事を証明するもの」で、結婚相談所などを利用する際に必要な書類となります。

独身証明書は本籍地の役所で発行するのですが「窓口に行って独身証明書を発行するのは恥ずかしい」と思っている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、

  • 独身証明書を発行してもらうまでの手順
  • 恥ずかしくない独身証明書の取得方法

を紹介します。

独身証明書を使う場面とは?

独身証明書は結婚相談所の提出書類として使う事がほとんどです。

今では「婚活」と言っても結婚相談所に限らずマッチングアプリや街コンなどに参加して結婚に向けて活動する事を「婚活」と言う場合があります。

しかし、マッチングアプリ・婚活パーティー・街コンなどでは「恋人を探したい」「友達を作りたい」と言う人もいますし、独身者に限らず既婚者やカラダ目当てだけの人が利用しているケースも少なくありません。

一方、結婚相談所は「健全に結婚を考えている人が相手を探す場所」となっているので、全ての利用者の目的は結婚のみで当然既婚者が居てはなりません。

そのため身分証明書を提示するだけでは結婚しているかどうか分かりませんから、独身証明書を発行しなければいけないのです。

その他にも結婚相談所は安心安全に異性と出会うために、収入証明書・卒業証明書なども発行します。

独身証明書発行してもらうまでの手順

先程もお伝えしたように独身証明書は本籍地の市役所や役場の窓口で発行してもらう事が出来ます。

本籍地とは、今自分が住んでいる場所ではなく自分の戸籍が置いてある場所となりますので勘違いしないようにしましょう。

基本的に両親と同じ戸籍に入っていると思うので、まずは両親に聞いてみるのがベターです。

ちなみに自分の本籍地が分からない場合は、住民票を請求する際に「本籍地を記載した住民票」を発行すれば確認する事ができます。

窓口で独身証明書を発行する場合に用意するものは以下の通りです。

窓口で独身証明書を発行するために用意するもの
  • 身分証明書
  • 印鑑
  • 独身証明書申請用紙

一般的には役所に置いてある独身証明書申請用紙に必要事項を書き、氏名欄に押印をして、窓口に提出すれば発行してもらえます。

ただ身分証明書については、運転免許証・マイナンバー・健康保険証・パスポートなどを提出すると思いますが本籍地の役所によって異なりますので一度お問い合わせをしておくと良いでしょう。

ちなみに当日中に独身証明書を発行出来るかどうかもチェックしておきたいところです。

恥ずかしくない独身証明書の取得方法

筆者の本籍地は片田舎なので役場で誰がどんな手続きを行ったのかすぐに広まり噂されるので、「独身証明書」を取得するのが恥ずかしくて恥ずかしくて仕方がありませんでした。

しかし独身証明書は、本籍地の役所の窓口でわざわざ申請手続き行わなくても発行してもらえるのです。

独身証明書は「郵送」でも取得する事が出来るのです。

郵送で独身証明書を発行する場合は、

郵送で独身証明書を発行するために用意するもの
  • 本人確認書類のコピー
  • 独身証明書申請用紙
  • 独身証明書発行手数料(定額小為替)
  • 返信用封筒(80円切手+自分の住所を記載した封筒)

以上の4つを同封して本籍地である役所に送らなければいけません。

繰り返しになりますが、本人確認書類は何を提出すれば良いのか各役所に確認しておきましょう。

ちなみに独身証明書申請用紙は本籍地の役所のサイトにてダウンロードする事が出来ます。

独身証明書申請用紙は、自身の「本籍地」と「戸籍の筆頭者」の記入が必要ですので自分の本籍地が分かるようにしておきましょう

申請用紙の書き方についてですが必要事項の記入と氏名欄の捺印は忘れないようにし、利用目的として「結婚相談所の利用」と記入し所属する相談所の名前も書いておきましょう。

次に独身証明書発行手数料についてですが、筆者の本籍地は独身証明書を発行する際の手数料が記載されておりませんでした。

一般的には150円〜400円程度ですが、役所によって手数料が違いますので本人確認書類と一緒に役所にお問い合わせをしておくと良いでしょう。

また、手数料はそのまま現金で郵送する事は不可能なので、郵便局で定額小為替を発行してもらう必要があります。

お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で、送金額の現金に所定の料金を添えてお申込みください。送金額に応じて、50円、100円、150円、200円、250円、300円、350円、400円、450円、500円、750円、1000円の12種類の定額小為替証書を発行いたしますので、所定の受取人欄に受取人のお名前をご記入いただき、それを受取人にお送りください。
引用:ゆうちょ銀行

郵便局に行った際は、定額小為替の他に80円切手・返信用封筒なども一緒に準備してもいいですね。

まとめ

以上で独身証明書の利用目的と手順についてお話させて頂きました。

独身証明書は結婚相談所で利用する事がほとんどです。

独身証明書は窓口であれば簡単に発行することができ、窓口でもらうのは恥ずかしいと思う人は郵送で依頼すると良いですよ。