with(ウィズ)でマッチングしない人にありがちな11パターンと改善方法を紹介

恋人やあたらしい出会いが欲しくてマッチングアプリのwith(ウィズ)登録してみたけど、全然マッチングしない、という人もいるのではないでしょうか。

マッチングしない原因は、単純に美男美女じゃない・低スペックという理由ではありません。

なぜならwith(ウィズ)では性格や中身を重視したいというユーザーが多いのが特徴。

with(ウィズ)でマッチングしないのは根本的な点が原因ではなく、実はちょっとしたコツを掴むだけでマッチングしやすくなります。

アプリwith(ウィズ)でマッチングしない人にありがちな例と、マッチングしやすくなるような改善方法を解説します!

with(ウィズ)マッチングの基本

まずは、withでマッチングする方法をおさらいします!

自分から積極的にいいねを送る

with(ウィズ)でマッチングするにはやはり自分から「いいね!」をしていかないと、マッチングするキッカケすらなくなります。

好みの異性は、【さがす】【For You】ボタンで簡単に探すことができるので積極的に見つけていきましょう!

【For You】では無料でいいね!を送ることができるピックアップや、同じ好みカードを登録しているお相手、診断結果から相性のいいお相手が表示されます。

そのため、よりマッチングしやすいユーザーを効率よく探せるメリットがあるので活用してみて下さいね。

そして、気になるお相手が見つかったら積極的に「いいね!」を送ってみましょう!

貰ったいいねには積極的にありがとうを返す

異性ユーザーから「いいね!」を貰った時もどんどん「ありがとう」を返してみるのがおススメです。

いいね!を送ってくれたということはあなたに興味をもってくれているユーザーですし、「ちょっと違うかな」と思ってもメッセージのやりとりを繰り返すうちにその人の魅力に気付いて急接近する可能性だってありますからね!

ふだんあまりいいね!が付かずマッチングしない人こそ、もらったいいね!には積極的に「ありがとう」を返していくべき。選んでいる場合ではありません。

それでも、いいね!すら滅多にもらえないという場合は、何かしら原因があるので改善していきましょう!

マッチングしない人の例と対処方法をひとつずつ紹介していきます。

また男性の場合無料会員だと検索で上位に表示されにくく当然マッチングしない原因の大きな原因のひとつなので、有料会員登録がオススメです。

with(ウィズ)をインストール!

原因①顔写真がない・わかりにくい

with(ウィズ)でマッチングしない人は男女ともに顔写真がわかりにくい可能性がかなり高いです。

美人やイケメンじゃないから写真に自信がない…。とはいえもしもあなたがwith(ウィズ)で異性の検索をした際に写真がない人にいいね!しますか?

マッチングアプリでは写真がない場合プロフィール画面に飛んでもらえません。

いくら中身やスペックに自信があっても、写真がないだけでそれをアピールするところまで達することができません。顔写真は必須!

もしも顔に自信がないとしても全体の雰囲気が伝わるような写真を設定するだけでも印象はかなり違ってきます。

改善方法

顔写真も、加工アプリをつかっていたり証明写真のようなものを使っていては印象が悪いので自然体な笑顔の写真を使うように心がけてみてくださいね。

顔写真はもちろんですが、with(ウィズ)ではサブ写真を設定することができます。

サブ写真で顔写真以外の全身の写真や趣味・普段の様子がわかる写真を設定していると、どんな人がイメージがしやすくなるのでぜひ何枚かサブ写真も設定してみましょう!

  • 笑顔の写真
  • メイン写真は単体
  • サブ写真にメイン写真と雰囲気の異なる写真を

原因②プロフィール内容が充実していない

まず、プロフィールの基本情報はすべて入力を!すべて入力するだけでもマッチング率が3倍と高確率にアップします。

いくら顔写真で印象がよかったとしても、プロフィール内容が薄いとマッチングしないです。

プロフィールが充実していなくても、出会いだけを求める人からならいいね!が来るかもしれません。

けれど、本気で恋人が欲しくて恋活・婚活をしている相手はプロフィール内容が充実していないといいね!を送るのをためらってしまう…

プロフィールがなくてよくわからない相手は地雷のリスクがありますからね。

解決方法

プロフィールで埋めていない箇所があればすべて埋めるようにするだけでもマッチングしやすくなります。

また、自己紹介文の作成が苦手という方も多いかと思います。

withでは、1分ほどでできる自己紹介に必要な質問に答えるだけで、簡単に作れる自動作成機能があります!

この自動作成から作られた例文を基に自分なりに加筆もできてラクなのでおすすめ!

原因③好みカードを設定していない

プロフィールに好みカードを登録すると趣味や価値観がバナーで表示されます。

共通の好みカードを設定している人にあなたのプロフィールが表示されやくすなるため、マッチング率が上がる仕組み。

マッチングしない人は好みカードの数が一桁などかなり少ないので、気になる好みカードが見つかれば設定しましょう!

改善方法

【好みカード】の登録をしてプロフィールを充実させましょう!

スペックに自信がなくても共通点の多い異性は気になってくれる人が多数います。

好みカードには趣味だけではなく将来像や考え方を表現することもできます。

登録数が多い程、相性のいい相手から足跡をもらいやすく、マッチングした後も共通の趣味がわかるのでメッセージのやり取りのネタになるので盛り上がりやすい。

そのため、実際に会える確率までアップします。

原因⓸人気ユーザーにいいね!しすぎ

タイプな人をみつけていいね!をしていく際にいいね!数がかなり多い人気ユーザーにばかりいいね!を送っていませんか?

いいね!が500以上あるような人気ユーザーは他にも多くの異性からいいね!を貰っているのであなたのいいね!は埋もれてしまい、見つけて貰えていない可能性が高いです。

改善方法

魅力的な異性にいいね!は多くついていて当たり前です。

その異性のプロフィールや自己紹介文をよく読んで、本当に自分と趣味嗜好フィーリングが合いそうか精査するのも必要。

ただ、検索画面のForYouにて共通点が多い相手や診断結果による相性の良い相手なら人気ユーザーともマッチングできる可能性は十分あります。

原因⑤積極的にいいね!していない

with(ウィズ)では、期間限定イベントで相性がいいお相手には1日10いいね!まで無料で送ることができます。

せっかく無料でいいね!が遅れるのに活用できていますか?

いいねを送らないと相手にも気づいてもらえず、いつまでたっても誰ともマッチングしません。

マッチングしないのはいいね!を送っている数自体が少ないという可能性が高いですよ!

改善方法

ただ異性ユーザーからのいいね!を待つのではなく、自分からも積極的にいいね!を送っていかないとマッチングしないです。

連続ログインすることでログインボーナス(残いいね!数アップ)がもらえますし残りのいいね!はどんどん消化していくべきです。

ただのいいね!では「ありがとう」が返ってこないという場合は、3ポイントを消費するだけでメッセージ付きいいね!を送ることができます。

メッセージ付きいいね!を受け取った側としては、普通のいいね!よりも目立ちますし、つい返信したくなります!

いいね!を受け取っても確認しきれない場合もあるので、やはりいかに目立たすことができるかもマッチングしやすくなるポイント。

いいね!をくれた人にのみ「ありがとう」を返そうとしている場合、タイプな相手からいいね!が貰える確率は低いですし、自分から積極的に異性ユーザーを探していきましょう!

共通点の多い相手にいいね!する

ただ顔がタイプだったり、性格診断でマッチしたとしても価値観や趣味が全く異なる場合もあります。

with(ウィズ)では【好みカード】や【プロフィール内容】から共通点がいくつあるかも表示がされます。

この共通点が多いユーザーにいいね!を送った方が相性がよく、いいね!を受け取った相手も相性のよさにピンときて「ありがとう」を返してくれやすくなります!

10個以上共通点があるお相手から「いいね!」来たらわたしなら「ありがとう」しちゃうなぁ~。

原因⑥○○診断に参加していない

with(ウィズ)の醍醐味である性格診断やイベントに参加していないのも、マッチングしない原因の一つ。

with(ウィズ)では、多数あ○○診断によって相性のいいタイプを優先的に表示してくれます。

他のマッチングアプリにはないwithならではの機能なのに活用しないのはもったいない。機会損失となってますよ!

マイページに性格診断【超性格分析】のバナーが表示されているので、バナーをタップすると自分の診断結果とともに相性のいいタイプのお相手が簡単に探せます。

改善方法

やはり、他のマッチングアプリに比べてwith(ウィズ)では性格や診断結果の相性の良さからマッチング率が左右されるため、性格診断は必ず行っておくべき!

また、無料いいね!のピックアップにも相性がいいお相手ほど表示がされやすくなるのでマッチングしやすくなります。

性格診断のほかにもいくつか常時行われている心理テストがあるので、そちらの診断結果も合わせるとさらに相性のいいお相手を絞れマッチング率はどんどんアップ!

原因⓻期間限定イベントに参加していない

通常の性格診断の他に期間限定イベント診断があるのはご存じでしょうか。

with(ウィズ)の期間限定イベントは、相性のいいお相手に1日10回まで無料でいいね!を送ることができます。

あまりマッチングしないときって、いいね!を消費するのがもったいないと思うかもしれませんが、無料で送ることができるので使わない手はありません。

さらに期間限定イベントに参加することのメリットとしてより自己分析ができ、婚活にも活用ができるという点。

期間限定イベントに参加をすると、相手からもいいね!が貰いやすくなるのでその分マッチング率もアップします。

原因⑧いいね!している年齢層が合っていない

with(ウィズ)では、20代前半から30代半ばくらいのユーザーが多いです。

そのため、たとえば40代台以上の人が20代前半の相手に「いいね!」をしてもマッチングしないことが多い。

やはり同年代の相手の方がマッチングしやすいため、いいね!をする相手の年代も気にするとマッチングしやすくなります。

改善方法

なるべく同世代や、利用目的(婚活か恋活か)が合ったお相手にいいねをした方が相手との温度差がなくマッチングする確率も上がります。

それでも、年齢差を気にしない、むしろ年齢差が欲しいという人もいますよね。

年齢差があったとしても年上・年下を探している人も【好みカード】等でアピールしている場合もあるので、チェックしてみると違う年齢層の人ともマッチングできる可能性が高くなります。

原因⑨withにログインしていない相手にいいね!している

どんなにタイプの異性がいても、そのユーザーがwith(ウィズ)に全くログインしていなければマッチングしないですよね。

そもそも、いいね!を見ていないのだから…

2週間以内、さらに3か月以内などのユーザーはもうwith(ウィズ)自体を開いていないか、恋人ができた可能性も高く、いいね!を送ってもマッチングしない確率が高いです。

送れるいいね!数も限られているので「めちゃくちゃタイプで絶対マッチングしたい!」と思う相手でない限りいいねを送るのは避けた方がいいかもしれません。

改善方法

マッチングしやすくするためには相手ユーザーのログイン時間にも注目してみましょう!

ログイン時間はメイン写真の下に表示がされます。

オンライン中や24時間以内のユーザーなら「ありがとう」が返ってきてマッチングしやすい!また、オンライン中ならすぐにメッセージのやりとりを始めることができるかも!?

いいね!を送るなら、3日以内のユーザーに絞って送るのがおススメです。

原因⑩相手からのいいね!に「ありがとう」を送っていない

普段なかなかマッチングしないにも関わらず、たまにもらった「いいね!」に対して「ありがとう」を返すのに慎重になってはいませんか?

突然「いいね!」がつくとサクラなのか、ネットワークビジネスの勧誘目的なのかと勘繰らずに「ありがとう」を返してみましょう!

選ぶ側になったとたんに、自分はまだまだいけると思ってしまうかもしれませんが勘違いです。

選ぼうとするほどその後も頻繁に理想の相手からいいね!が貰えるとは限りません。

また、顔写真とプロフィール内容をチェックして、あまりタイプじゃないなぁと思ってもメッセージを繰り返しているうちにその人の魅力に気付くかもしれません。

改善方法

with(ウィズ)をはじめ、マッチングアプリでは数を打つのがコツなので何人かと並行してやり取りをするのもアリですし、「ありがとう」自体を積極的に返してみてはどうでしょうか。

いいね!を送った側もやはり「ありがとう」を待っていますし、マッチングできたらうれしいですからね!

あなたがいつも相手にいいね!を送るときの気持ちで相手もあなたにいいね!をしています。

アプリの向こうには生身の人間がいるということを念頭に置きましょう。

原因⑪無料会員

withは、女性は無料で使えますが、男性の場合メッセージの交換をするには有料会員登録が必要です。

そのためマッチングするまでは無料会員で、マッチング後に有料会員になろうと考えている人も多いはず。

ただ、無料会員よりも有料会員の方が検索機能も充実するので早めに有料会員になった方が早い段階で理想の女性に出会える可能性が高くなります!

有料会員登録をしているユーザーは検索画面でも上位に表示がされやすくなるとwith運営からも公言されています。

検索結果の上位に表示されることで女性の目に留まる確率もアップ。

改善方法

有料会員登録を行いましょう!

また、公的身分証明書(免許証・保険証・パスポート等)で本人確認もマッチング前に行っておくのも◎

会員ステータスが【本人確認済】となれば承認済の印です。

withでマッチングしない原因・まとめ

with(ウィズ)を登録してみたけどなかなかマッチングしないという人は、一度どうしてマッチングしないのか見直してみてください。

  • 自然体な顔写真、プロフィール内容が充実しているか
  • 積極的にいいね!、ありがとうしているか
  • 性格診断・イベントに参加しているか
  • ログイン時間、年齢にも注目する

with(ウィズ)では、他のマッチングアプリに比べて性格診断や心理テストによる中身や性格の相性の良さを重視するユーザーが多いのも特徴。

根本的な部分以外に原因がある場合が多数なので、少し改善するだけでマッチング率はアップするはずですよ!