ペアーズ(Pairs)でマッチングしない人はこんな人!悪い例10選を紹介!

せっかくいいね!送ってもなかなかマッチングしない…

ペアーズって会員数が多いからマッチングしやすいって聞いたけどなんで!?

そんなに自分に魅力がないのかな…

そう思ってしまう気持ち、わかります。

わたしも、ペアーズを始めたての頃は、全然マッチングしないから「もうやめようかな」と何度か思いました。

けれど、ふと自分のプロフィール画面をみていたら、

あ、これじゃ誰もいいねしないわ。

と気付き、まずはプロフィール内容を見直してみることに!

その後、コツを掴んだら一週間経たずに120いいね!を達成。

今回は、ペアーズでマッチングしない人が見直すべきプロフィール内容や、マッチング率アップする機能の使い方を紹介します!

なかなかペアーズでマッチングしないとお悩みの方は、参考にしてみてくださいね!

ペアーズ(Pairs)でマッチングしない理由

ペアーズでなかなかマッチングしない場合、あなたに原因があるだけではありません。

まずはペアーズのシステムから、なぜマッチングしないのか解説します。

男性会員と女性会員の比率の違い

男性会員で、いいね!を送っているのになかなかマッチングない…という方って多いのではないでしょうか。

そもそもペアーズでは男性会員7:女性会員3の割合なので、女性よりも男性ユーザーの方がマッチングしない傾向にあります。

女性会員のいいね!数を見ていると100以上いいねがついているユーザーがかなり多く、男性ユーザーの方がいいね!が付きにくい。

男性ユーザーは特に、自分だけこんなにいいね数少ないのか!?と不安になっていた人も安心してくださいね。

コツを掴めばペアーズ(Pairs)でマッチングできる

それでも、男性会員で100以上のいいね!を獲得しているユーザーは数多くいらっしゃいます。

どうせイケメンやハイスペック男子でしょと思うかもしれませんが…

全くそんなことはなく、いいね!数の高い人が必ずしもイケメン・美人とは限りません。

ペアーズは、コツを掴めばいいね!が付きやすくマッチング率も上がります!

マッチングしない人は、まずは自分のプロフィール画面を見直すべき。

いいね!したくなるプロフィール内容になるように見直しをしましょう!

適当なメイン写真やプロフィール内容ではいつまで経ってもマッチングしないですよ。

丁寧なプロフィールの方が、誠実さが伝わり、本気度も伺えるので相手もいいね!しやすく、結果マッチングに至ります。

マッチングしない人が見直すべきプロフィール内容

男女比の関係だけがマッチングしない理由ではありません。

男性でも100以上のいいね!をもらってバンバンマッチングしている人もいます。

マッチング率を上げるために、まずはプロフィールの見直しを行いましょう!

メイン写真で第一印象が決まる

ペアーズで異性を探していて、まず目に入るのはメイン写真ですよね!

このメイン写真によってプロフィールやコミュニティに進んでくれるか、そのままスキップされるかが左右されます。

女性の場合も、加工しすぎなメイン写真は男性受けがよくありません。

キメすぎていない、自然な写真は男女ともに好感度アップ!

サブ写真も設定しよう

メイン写真で、パッと見の雰囲気が伝えられますが、サブ写真も重要!

メイン写真と雰囲気の違う趣味の写真や、日常の写真を乗せればギャップも生まれる♪

また、メイン写真でせっかく好感度がよかったのに、サブ写真が微妙だとそのままスキップされちゃう…

真面目すぎず、ふざけすぎていないか見直しを!

メイン写真で、わかりにくい顔写真を使っていても、サブ写真なら載せやすいですよ!

コミュニティを充実させると、共通点のある相手が見つかる

ペアーズで異性のプロフィールを開くと、メイン写真の下にすぐコミュニティが表示されます。

メイン写真で第一印象を掴んでも、プロフィールやコミュニティが充実していないとそのままスキップしちゃいませんか?

数多くいるペアーズユーザー。少しでも他のユーザと差別化するべき!

文章のプロフィールよりも、まず目に入るのはコミュニティなので、コニュニティ内容を充実させましょう!

目に入ったコミュニティに共感できると、それだけでいいね!押してくれる可能性が高いですし、さらに下のプロフィールまで目を通してもらえる可能性アップ!

文章でプロフィールを書くのが苦手な方は、コミュニティを追加していくだけでもマッチング率は上がります。

趣味やライフスタイル、価値観を簡潔に伝えられるのがコミュニティのメリット!

つぶやき機能の活用

ペアーズの【探す】からスクロールしていくと、【さいきんつぶやいたお相手】が表示されます。

つぶやいた人が表示されていくので、自分がつぶやけばそこに表示がされます。

24文字のつぶやきができ、プロフィール画面にも表示されるので近況や好きな内容をつぶやいてみましょう!

意外とつぶやきは目につきやすいですよ!

やはり、マッチングさせる第一歩としてプロフィール内容は重要。

今すぐ見直しを行いましょう。

マッチングしないプロフィール
  • メイン写真・サブ写真がわかりにくい
  • コミュニティにほとんど入っていない
  • プロフィール内容が薄い

マッチングしやすくするには、まずはプロフィール内容を充実させること!

いかに異性に目を止めてもらえるかが重要です。

気になるお相手に足あと・いいねをつけなきゃマッチングしない

プロフィール内容を見直したところで、実際に足あとやいいねをつける行動をしましょう!

男女ともに自分から積極的に動くことでマッチングしやすくなります。

絶対マッチングしたいお相手には積極的にいいね!

プロフィール内容を充実させるだけでは、マッチングしません。

今度は共通点が多かったり、タイプの異性がいたら積極的にいいね!をしましょう!

いいね!だけチェックしている受け身のユーザーも多いですし、単純にアプローチされて嫌な気にはなりませんよね。

こちらからいいね!していかないとマッチングしません。

いいね!しなくても相手にアピールができる方法

とはいえ、ペアーズでは、毎月異性に送れるいいね!数って決まっていますよね。

送れるいいね!を消費してしまった後は、1いいね!1ポイント消費しなくてはなりません。(10ポイント1,400円)

そう、課金が必要になります。

そのため、いいね!を押しまくるのはもったいない!と思うのも自然なこと。

ポイント消費をしたくない人は、本当にこの人とマッチングしたい!と思う場合のみいいね!を押す方法でも大丈夫◎

また、いいね!をつけなくても相手にアピールできるのが足あと機能です。

相手のプロフィール画面に訪問すると足あとがつき、相手の画面に足あとを付けたユーザーが一覧として確認ができます。

いいね!を付けなくても自分の存在をアピールできるのがメリット。

ただし、人気ユーザーは数多くの足あとを踏まれています!ただ足あとをつけるだけでは他のユーザーに埋もれてしまう可能性も。

ポイントもいいね!も消費せずに使える機能ですが、そんなに強力なブーストはかけられません。

注意!何度も同じユーザーに足あとつけないで

数多くの足あとがつく人気ユーザーは、あなたの足あとが埋もれがち。

だからと言って、なんども同じお相手に足あとをつけるのはNG!

私は、毎日何回か足あとチェックをするのですが、毎日数時間おきに足あとをつけてくる人がいました。

もちろん、いいね!されることもなく。

足あと付けまくるくらいならいいね!してよ。と思ったし、ちょっとウザいな…と感じ印象が悪いです。

確かに存在感はアピールできますが、そんな人とマッチングしたくない。

足あとをつけまくってもマッチングはしません。

何度も足あとをつけたくなる相手ならいいね!しましょう。

単純にいいね!を送ってもマッチングしない場合

どんなにいいね!を送ったり足あとをつけたとしてもマッチングしない場合は良くあること。

闇雲に足あとをつけていくのではなく「マッチングしそうな人」に足あとやいいねをつけていく戦略を心がけましょう。

具体的な方法を解説します。

マッチングしやすい相手を見極めるコツ

気になる異性なら積極的に足あとやいいね!を付けていくのは有効ですが、本気度の高いユーザーにいいね!できていないとマッチングしません。

マッチングしやすい異性を見極めていいね送りましょう。

例えば、ログインが3日以上されていない人はマッチングしにくいです。

ログインが3日以内のユーザーにいいね!をするべき。

どんなに好みでマッチングしたい!と思っても、ログインが1ヶ月以上されていない非アクティブユーザーにいいねしてもマッチングしません。

もうペアーズ見てないですよね…

年齢が離れすぎていたり、住んでる地域が遠いお相手もマッチングしにくいです。

恋愛や婚活を目的にしているユーザーは年齢や居住地の近さは重要!

年齢が近ければ共通の話題も見つけやすいですし、住んでる地域が近ければ会える可能性だって高いです!

    【マッチングしやすい相手の特徴】

  • 同世代・年齢が近い
  • 居住地域が近い
  • ログイン3日以内のユーザー

顔やスペックで選んで、年齢の離れたユーザーや遠くに住んでいるユーザーにいいね!してませんか?

マッチングしやすい人を見極めていいねを送れば上手くいく可能性がアップします。

メッセージ付きいいね!でマッチング率アップ

気になる異性にいいね!送ってもマッチングしないことがほとんど…

それなら、「メッセージ付きいいね!」を送信してみてはいかがでしょうか。

ただいいね!しただけでは伝わらない思いを送信できるので、マッチングしやすくなります。

適当にいいね!している訳ではないことが明白ですし、受け取った側からの好感度も大。

いいね!をつけてもマッチングしないのなら、メッセージ付きいいね!を活用してみてはいかがでしょうか。

まず、いつも通りメッセージ付きいいねを送りたいユーザーの「いいね!」ボタンを押します。

【メッセージ付きいいね!】ボタンをタップ。

すると、メッセージ入力画面が出てくるので、メッセージを付けていいね!を送信が可能に。

これで、200文字までメッセージを添付していいね!ができます◎

メッセージ内容は、なぜいいね!をしたのか、どこに魅力を感じたのかを伝える内容がおすすめです!

    【効果的なメッセージ付きいいね!内容】

  • どこに惹かれていいね!したのか伝える
  • 共通の趣味や価値観について触れる

ここで、自分の話をするのはもったいない!

自分の情報はプロフィールを見てもらえれば伝えられるので、相手に対してどんなところに惹かれたのかを書きましょう。

価値観や共通点に触れてみるのもいいかと思います。

本気度が伝わる、みてね!機能を活用

どうしてもマッチングしたいユーザがいたのに、マッチングしない…

メッセージ付きいいね!も送ってみたのに、気づいてくれてないのかなぁ。

そんな時はいいねを送った相手に送信できる「みてね!」の活用をしてみましょう!

みてね!とは、いいね!をしたユーザーに送信すると、あなたを最上位に表示させて注目度をアップする機能。

あなたのプロフィールを目立たせることができます。

ホーム画面の【あなたから】をタップします。

すると、あなたがいいね!をしたユーザーが一覧として出てきます。

マッチングしたいユーザーを選んで、【みてね!】をタップ。

「みてね!」もしくは「メッセージ付きみてね!」を送信できます。

メッセージ付きみてね!はプラス3ポイント(計6ポイント)消費しますが、その分相手に強力にアプローチができます!

ただのいいね!やみてね!よりも本気度が伝わりますし、マッチングしやすくなるので絶対活用するべき!

みてね! メッセージ付きみてね!
3ポイント消費 6ポイント消費

ただし、ツールを使えば絶対マッチングできるという保証がある訳ではないので、注意。

もちろんメッセージ付きみてね!は、たくさんのいいね!をもらっている人気ユーザーには効果抜群です。

なぜなら、マッチングしない理由がただあなたに魅力がないと感じた訳ではなく、いいね!に埋もれて見つけられていなかったという可能性の方が高いから!

ライバルが多い分、人と違うことをしていかなければなりません。

相手のいいね!数やログイン状況を見ながら活用しましょう!

ペアーズでマッチングしない例10選

実際にマッチングしない人をまとめました!

自分は当てはまっていないかチェックしてみてください。

マッチングするペアーズのコツ

やはり、ペアーズでマッチングさせるには、プロフィールの充実と積極性が重要です。

マッチングしない理由
  1. メイン写真がわかりにくい
  2. サブ写真がない
  3. コミュニティが少ない
  4. つぶやき機能を使っていない
  5. いいね!が受け身
  6. 足あとを付けていない
  7. いいね!しないのに同じ異性に足あと付けまくっている
  8. 年齢・地域を見極めていない
  9. メッセージ付きいいね!を使っていない
  10. 見てね!を使っていない

ペアーズでマッチングしない人は、自分のプロフィール画面を見直し、積極的に異性にアピールしていかなくては目に止めてもらえません。

マッチングしない理由は、ただ単純にあなたに魅力がないとか、スペックが低いからではありませんよ!

  • プロフィール内容の見直し
  • いいね!を積極的に活用
  • 絶対マッチングしたい相手には有料機能も取り入れてみる

ちょとした少しコツを掴むだけで、一気にマッチングするようになります!

素敵な異性とマッチングできるといいですね◎