婚活サイトおすすめ比較ランキング11選!ネットで本気の婚活したい人必見【2022】

  • 2022年8月28日
  • 婚活
  • 1058view

ひと昔前までは「結婚相手を探したい」と考える男女が利用する”婚活サービス”として結婚相談所が唯一の選択肢でした。

しかしインターネットが発達し、さらにスマホが普及した昨今ではネット上で婚活をするのが主流になりつつあります。

とは言うものの、ネット婚活がブームとなって以降、数多くのネット婚活サービスが登場しており、控えめに言って「どれ使えばいいのよ」という状態になっていることは否めません。

それこそ「婚活サイト」と「婚活アプリ」は似て非なるサービスでありますが、これから婚活を始めるという人の中でこれらのサービスの違いを即答できる人は少ないのではないでしょうか。

そこで、数多くのネット婚活ツールを実際に利用している筆者が、料金・サービス内容などを考慮してオススメの婚活サイトを紹介させていただきます。

是非とも参考にしてみてください。

婚活サイトの定義

おすすめの婚活サイトを紹介する前に婚活サイトの定義についてお話させてください。

この辺をごっちゃにすると余計どれを選べばいいか迷ってしまいますので、念のため把握していてください。

冒頭でも少し触れましたが、インターネット上で婚活が出来るツールとして

  • 婚活サイト
  • 婚活アプリ

の2種類があり、これらはサービス内容が異なります。

婚活サイト

婚活サイトはインターネットが普及し始めた2000年代前半よりあるネット婚活ツールです。

2000年よりサービス提供を開始したブライダルネットが婚活サイトの先駆けです。

WEBサイト上で活動を行うため、スマホだけでなくパソコンでも利用できるのが特徴です。

ネット婚活ツールとしての歴史が長いので信頼性は高く、どのサイトも結婚に対する温度感の高い会員が多いですが、最近は婚活アプリに会員のパイを奪われつつあります。

ちなみにブライダルネットは「アプリ」にも対応しており、上手いこと時代の流れに適応したなという印象です。

サイトによってサービス内容が異なりますが、中には婚活に関する相談に乗ってくれる「コンシェルジュ」がいるサイトもあったりして、サポートの手厚さが大きな魅力です。

婚活アプリ

スマホが普及しだした2010年以降に登場したのが婚活アプリです。

国内では2012年2月にOmiai、同年10月にペアーズがサービス提供を開始して以降、様々な婚活アプリが登場し始めました。

その名の通りスマホのアプリ上で活動を行うため、スマホでしか利用できないものが多いです。

今のネット婚活の最前線にあるのが婚活アプリと言っても過言ではないでしょう。

特に20代・30代だと婚活サイトよりも婚活アプリを利用する人が多いです。

おすすめ婚活サイトランキング

上記で説明した通り、婚活サイトは結婚に対する本気度が高い人サポートの手厚さを重視する人にはオススメです。

それでは、具体的にどの婚活サイトを利用すればいいのかをお伝えしたいと思います。

料金やサービス内容を考慮してランキング形式でご紹介させていただきます。

  • ブライダルネット
    5.0
    料金
    1ヵ月 3,980円
    3ヵ月 3,267円(一括9,800円)
    6ヵ月 2,633円(一括15,800円)
    12ヵ月 1,992円(一括23,900円)
    ・結婚相談所の連盟最大手IBJが運営
    ・年間成婚数6,132組
    ・月間で最大42名を紹介
    ・専任カウンセラーが活動サポート

    ブライダルネットは婚活サイトのパイオニア的存在であり、ネット婚活の先駆けと言っても過言ではないでしょう。
    ちなみにブライダルネットはWEBサイトだけでなくアプリ版もしっかり用意されています。
    年間6,132組の成婚を生み出している結婚相談所連盟の最大手IBJが運営するサイトということもあり「成婚」に導く実力は折り紙で、ブライダルネットで出会った人の3人に1人が入籍・婚約しています。
    また、1ヶ月間の間に出会える人数は婚活サイトとしては最多クラスの42名ですから、ブライダルネットは「とにかくすぐに結婚をしたい」という人にはオススメの婚活サイトです。

    ブライダルネット公式サイトをチェック!
  • スマリッジ
    4.8
    料金
    登録料 6,000円
    月会費 9,000円
    ・会員数52,000人
    ・日本結婚相談所協会(JBA)に加盟
    ・毎月20名の検索申し込みが可能
    ・毎月7名のアドバイザー紹介あり
    ・3ヶ月間お見合いできなかった場合の全額返金保障あり
    ・全国1600社以上の良質加盟結婚相談所と連携

    結婚相談所を使うのはハードルが高いけど、ネット上で本格的な婚活がしてみたいという人にはスマリッジがオススメです。
    スマリッジは国内最大級の結婚相談所ネットワークである日本結婚相談所協会(JBA)に加盟しており、全国1600社以上の結婚相談所と連携をしているので、婚活サイトでありながら結婚相談所の活動を体感することが出来ます。
    結婚相談所と同様に「アドバイザー」も付くので婚活に自信のない人も安心して活動ができます。
    料金は他の婚活サイトよりも高めですが、数十万円かかる結婚相談所よりもはるかに安い料金です。
    結婚相談所よりも安く手軽に、それでいて他の婚活サイトよりも本格的な婚活がしたい人はスマリッジを利用しましょう。

    スマリッジ公式サイトをチェック!
  • キャリ婚
    4.3
    月額料金
    男性 3,480円~
    女性 無料
    ・女性から男性にアプローチ
    ・男性会員は事前の面談を通過した人のみ
    ・会員は共働き志向
    ・統計心理学『i-color』で出会いをサポート

    婚活サイトでは通常男性側から女性にアプローチをすることが一般的ですが、キャリ婚は「女性が男性を選ぶ」という今までにはないスタイルの婚活サイトです。
    しかも男性会員は入会をする際の事前面談を通過して独身誓約をしなければ入会が出来ないので遊び目的の男性を徹底的に排除しています。
    また、キャリ婚という名の通り共働き志向のユーザーをターゲットにしているのも特徴です。
    ガンガン男性にアプローチをしたい女性、本気で結婚をした男性、共働き志向の男女はキャリ婚がオススメです。

    キャリ婚公式サイトをチェック!
  • エンジェル
    3.8
    料金
    1ヵ月プラン 3,980円
    3ヵ月プラン 3,184円(一括9,552円)
    6ヵ月プラン 2,587円(一括15,522円)
    12ヵ月プラン 1,980円(一括23,760円)
    ・カップル継続率96.7% 特許取得の性格分析技術(AIPC分析®)
    ・登録は完全審査制
    ・成婚後3年間のフォローあり
    ・毎月2回(2~4名)紹介

    エンジェルは、ただ出会いを提供するのではなく、出会った後のことまで考慮している婚活サイトです。
    エンジェルでは、自社で特許を取得している性格分析技術(AIPC分析®)を採用することで、より性格が合う異性をマッチングをすることが可能です。
    それを証拠に、エンジェルで誕生したカップルの1年以上の継続率は96.7%という驚きの数字をたたき出しています。
    婚活では「出会う」ことも重要ですが、出会ってからしっかりゴールインすることがさらに重要なわけですから、相性を重視するというのは実に合理的なわけです。
    性格のマッチングを重視したい人はエンジェルを利用しましょう。

    エンジェル公式サイトをチェック!
  • エキサイト婚活
    3.5
    料金
    1ヵ月プラン 3,500円
    3ヵ月プラン 2,833円(一括8,500円)
    ・会員数26.5万人
    ・2003年から運営している国内最大級の婚活サイト
    ・本人確認100%実施
    ・無料会員プランあり

    エキサイト婚活は2005年からサービス提供をしているネット婚活の老舗です。
    サポートを開始してから15年近くたつこともあり、累計会員数は26.5万人を超えております。
    大手エキサイトが運営しておりますから、本人確認やセキュリティ対策などは新興の婚活サイトよりも盤石です。
    安心・安全面な婚活をしたい人はエキサイト婚活をチョイスしましょう。

    エキサイト婚活公式サイトをチェック!
  • ルミエール
    3.0
    料金
    月払いコース 入会金 10,000円
    料金 3,000円
    3ヵ月コース 入会金 10,000円
    料金 15,000円
    年払いコース 入会金 10,000円
    料金 27,778円/年
    ・婚活パーティー全国No.1シェアのエクシオ運営
    ・正会員は公式サイトにリアルタイム反映
    ・プロフィールは業界最多の80項目
    ・エクシオのパーティー参加費1,000円割引

    婚活パーティーでおなじみのエクシオが運営する婚活サイトがルミエールです。
    エクシオが運営しているということもあり、ルミエールの会員特典としてパーティー参加費が1,000円割り引かれます。
    ネットと婚活パーティーの両方を駆使して効果的に婚活をしたいという人はルミエールに登録をしましょう。

    ルミエール公式サイトをチェック!

婚活アプリおすすめランキング

上では「婚活サイト」のランキングを紹介しました。

しかし実際のところ、若い人たちの間で主流となっているのはマッチングアプリです。

手軽さを重視したい人は特にマッチングアプリを使いましょう。

ただ一点だけ注意をして欲しいのが、マッチングアプリには結婚を目的とした「婚活アプリ」だけなく、彼氏・彼女を作ることを目的とした「恋活アプリ」や、恋愛することを前提とせずデートをすることを目的とした「デーティングアプリ」などもあったりします。

つまり、使うアプリによってユーザーの温度感が異なるので、婚活をしたいのに恋活アプリやデーティングアプリを使って異性と会っても、異性の結婚に対する意識が低い可能性があるということです。

皆さんはしっかり「婚活アプリ」を使うようにしましょう。

というわけでここではオススメの「婚活アプリ」に絞って紹介をさせていただきます。

    • ペアーズエンゲージ
      5.0
      入会費 月額料金
      男性 9,800円 9,800円
      女性 9,800円 9,800円
      ・マッチングアプリの中で一番料金が高い
      ・料金が高いがゆえに経済的に余裕のあるユーザーが集まる
      ・独身証明書の提出が必須なので既婚者がいない

      従来のマッチングアプリとは一線を画す婚活アプリがペアーズエンゲージです。
      ペアーズエンゲージは、恋活アプリで紹介したペアーズの結婚の本気度を超高めたアプリと言えるでしょう。
      他のアプリとの違いはまさしく「料金」と「必要書類」にあります。
      ペアーズエンゲージは入会金9,800円+月額料金9,800円といったように、他のマッチングアプリよりもはるかに高く設定されています。
      しかしこれは言い換えればこの金額を支払えないユーザーは排除され、この金額を払えるくらい婚活の本気度が高いユーザーだけが集まるわけです。
      つまり、経済的に不安定な人やヤリモク野郎にとっては非常に使いづらいアプリなわけです。
      さらに利用するためには「本人確認書類」だけでなく「独身証明書」も必要になりますから、従来のマッチングアプリのように「相手が既婚者だった!」なんてことが起こりません。
      言ってしまえば、マッチングアプリと結婚相談所のいいとこどりをしたアプリですね。
      ペアーズエンゲージは、本気で結婚相手を探したいという人にはこの上ないアプリと言えるでしょう。

      ペアーズエンゲージをインストール!
    • Omiai
      4.8
      月額料金
      男性 3,980円~
      女性 無料
      ・婚活アプリの中では最多クラスの会員数
      ・真剣な出会いを求めるアプリの中では比較的安い

      結婚の本気度が高い婚活アプリとして最も会員数が多いのがOmiaiです。
      体感ですが、恋活アプリに比べて女性から男性に対していいねがくる割合が高いのが特徴です。
      恋活アプリは受け身の女性が多いので自分からアクションを起こさない人が多いのですが、Omiaiは本気度が高い女性が多いので皆さん積極的なのでしょう。
      ペアーズではマッチングできなかったという人もOmiaiならマッチング成立したという口コミも多く見かけます。
      運営側が写真のチェックも行なっているので美人が多いとも言われています!

    • youbride
      4.5
      月額料金
      男性 2,400円~
      女性 2,400円~
      ・本気な婚活目的の30代が多数
      ・内気で恋愛経験が少なくても安心

      婚活重視な30代ユーザーが中心なのがyoubride(ユーブライド)。
      運営は結婚相談所大手IBJ傘下で、本格的な婚活特化のマッチングアプリ。
      0サクラを謳い、真剣な婚活がしたい人に向いています。
      基本登録や基本機能は男女共に無料でできますが、メッセージ送信は女性も月額料金を支払うため、本気度が高い。
      ただし、メッセージのやりとりはどちらかが有料会員ならOK。
      軽い出会いや恋活目的のユーザーがいないので本気で婚活をしたい男女に人気のアプリです。

      youbrideをインストール!
    • マリッシュ
      4.0
      月額料金
      男性 2,980円~
      女性 無料
      ・バツありで再婚をしたい方向け
      ・シンママ、シンパパにもオススメ

      比較的ユーザーの年齢層が高めな婚活向けマッチングアプリ・マリッシュ。
      シンママ・シンパパ・バツイチの方の登録も多いので、再婚を目指す方におすすめ。
      結婚歴があったり、子供がいてマッチングアプリの登録にためらっている…なんて方こそ歓迎のアプリ。
      男性の月額料金もお手頃ですし、女性も無料で使える婚活向けマッチングアプリなので、思い切って始めやすいのも特徴。
      プロフィールに動画が載せられたり、ユーザー同士の音声通話も可能なのが人気な点。
      年齢が若いアプリは…とためらう人に登録して欲しいアプリこそがマリッシュです。

      マリッシュをインストール!
    • ゼクシィ縁結び
      3.8
      月額料金
      男性 4,298円~
      女性 4,298円~
      ・女性会員も有料
      ・価値観の近い人とマッチングしやすい

      結婚情報誌ゼクシィのマッチングアプリゼクシィ縁結び。
      女性も月額料金を支払うため、真剣にマッチングしたい男女が多いです。
      ブランド力のあるゼクシィの婚活向けマッチングアプリなので、婚活初心者がまず登録しておきたいアプリ。
      価値観診断からマッチング相手を探せたり、お付き合いではなく結婚を見据えた相手選びができます。
      会いたい相手がいれば、「お見合いオファー」を行うことができ、ゼクシィ縁結びの運営側が日程をセッティングしてくれる機能も人気。

      ゼクシィ縁結びをインストール!

まとめ

以上がおすすめの婚活サイト・アプリです。

今回はどちらかと言えば婚活サイトにフォーカスして記事を書きましたが、正直に申し上げて今のネット婚活の主流は婚活アプリです。

「WEBサイト上で婚活をしたい」
「パソコンで婚活をしたい」

というこだわりがあるわけではないのなら、利用者が増えている婚活アプリを使った方がいいです。

もっと婚活アプリについて詳しく知りたいという人は以下の記事もあわせてご覧ください。