アイムシングルエージェンシーに取材!オタクの婚活はココ!

「同じ趣味を持つ人と結婚したい!」

多くの方の理想ですが、その趣味がコアであればあるほど叶えることは難しくなります。

東京にあるアイムシングルエージェンシーは、オタク婚活NO.1を掲げる趣味の合うパートナーとの出会いをサポートする結婚相談所です。

気になるサービスの実態について、実際にインタビューを行ったので紹介します。

アイムシングルエージェンシーとは?

アイムシングルエージェンシーは東京都豊島区東池袋に拠点を構える、オタクの婚活に特化した結婚相談所です。

結婚後も趣味を続けたいという方に向けて、お互いの趣味を認め合えるパートナーとの出会いをサポートしています。

オタクと聞いてパッと思いつくマンガ・アニメ・ゲームが好きな方以外にも、サーフィンやフィッシングといったアウトドアに熱中している方、もちろんオタクでないという方にもリーズナブルな値段でサービスを提供しています。

元々7年以上パーティ主催をしていたアイムシングルが、相談所はやらないのか?という多くの声によって、アイムシングルエージェンシーが設立されました。

料金プラン

初期費用 月会費 お見合い費 成婚料
入会金 登録料
スマートコース 50,000円 10,000円 0円/20名 100,000円
ZEROコース 0円 20,000円 16,000円 0円 0円
オプショナルコース 39,000円 0円 3,900円/1回
(交際で+10,000円)
100,000円
ベーシックコース 100,000円 15,000円 0円/30名 200,000円

アイムシングルエージェンシーでは活動形態に合わせた4つのコースを用意しています。

マイペースに活動したい方向けのリーズナブルなスマートコース、スマートコース同様のサービスを受けつつ登録料20,000円と月会費16,000円のみで活動できるZEROコース、お見合い・交際が何の成果もなければ月会費不要のオプショナルコース、一般的な結婚相談所のサポート内容で手厚いサービスを受けることが出来るベーシックコースの4つです。

様々な方に対応する、コスパの良さから実用性の高さまで完備した順応性の高い料金体系です。

また割引プランも多く用意されており、条件を満たして多く適用されればさらにお得に入会することが出来ます。

以下、割引金額と条件を以下に記載します。


画像引用:料金・コース|アイムシングルエージェンシー

カウンセリング内容

アイムシングルエージェンシーの初回のカウンセリングではシステムの使用方法の他に、どうやったら申し込みが増えるか?を教えます。

魅力的なプロフィール作成や写真撮影について、コレをこうした方が良いという具体的な勝ちパターンをレクチャーするそうです。

インタビューの際に少しだけ教えてもらうと、基本的な服装の問題から〇〇と一緒に写真を撮るなどかなり実践的なアドバイスで、申し込みが何%増えるなど数値上でも実証されている内容でした。

インタビュー開始

今回、代表取締役である樽井良和(たるいよしかず)さん自らにインタビューを受けて頂きました。

元議員であり今後の出馬予定もある樽井さんは、結婚相談事業以外にも様々なことに取り組む熱心な思いを持った方です。

インタビューでは婚活の話だけでなく、政策についてなど多くのタメになるお話を聞くことが出来ました。

どんな方が入会するんですか?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
会員の方はどういったきっかけで入会するのでしょう?
樽井さん
樽井さん
弊社は婚活パーティを多く開催しており、そちらに参加したものの上手くいかずに・・・という方の流入が多いです。また、HPを見つけてくださる方や他社さんがダメで移籍してくる方も多いですね。
樽井さん
樽井さん
パーティと相談所ってそれぞれ向き不向きがあるので、自分はパーティよりも相談所の方が向いていると考える方が入会します。

結婚相談所はどこを見て選ぶべきでしょう?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
結婚相談所を選ぶ際に着目すべきポイントはありますか?
樽井さん
樽井さん
どの連盟に所属しているかは、会員数に直結するので重要です。あとは値段ですよね。
LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
なるほど・・・カウンセラーさんとの相性というのをよく聞くのですが、それはどうでしょう?
樽井さん
樽井さん
それはむしろカウンセラー側が柔軟に対応すべきだと考えていますね。弊社ならば相談に来られた方を見て「この人にはあの人が合うな」と思う人を担当にするようにしています。コースも自力で頑張りたい方向けや、ガッツリアドバイスを貰いたい方向けなど、色々なタイプの方に対応しているので。

他の結婚相談所に比べた強み

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
他の結婚相談所に比べたアイムシングルエージェンシーさんの強みを教えてください。
樽井さん
樽井さん
やはりオタク特化というところですよね。会員様の90%以上がオタクなので、同じ所属同士で会われる方も多いです。
LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
趣味を尊重できるパートナーと出会えることですね。リサーチした際には豊富な料金プランも強みだと感じています。

婚活が上手くいく人とは?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
婚活を成功させやすいのはどういった方でしょう?
樽井さん
樽井さん
やっぱり謙虚な方はすぐ決まりますね。自分と釣り合う方に上手く申し込める方、自分をしっかり分かっている方は決まりやすいです。

では逆に上手くいかない人とは?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
では、逆に上手くいかないのはどんな方でしょう?
樽井さん
樽井さん
データで見ると、自分を買いかぶっている方です。自分よりも相当優れたステータスの人じゃなきゃイヤといった方は難しいです。
樽井さん
樽井さん
あとは弊社の場合、こだわりがあるのは良いのですがそれが強すぎる方ですね。例えば「アニメが好きな人と結婚したい」というならまだ分かりますが、「アニメの〇〇が好きな人と結婚したい」という方は、範囲が狭まりすぎてしまって難しいです。

一番印象的だった婚活エピソード

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
今までで一番印象的だった会員様の婚活エピソードを教えてください。
樽井さん
樽井さん
一般的な結婚相談所さんのようなエピソードでいうと、弊社にも入会3か月で結婚された方などがいますが、やはりオタク婚活だけあって印象的なエピソードは色々あります。
樽井さん
樽井さん
結婚相談所ならではの話ですが、プロポーズする場所まで指定します。その時に2人が刀剣乱舞が好きだったら〇〇博物館の刀の前でしましょうとセッティングしたり、別の方でガンダムの模型の中に指輪を仕込んでいたりなど、個性的なエピソードは多くあります。

結婚相談所業界に改善点などはありますか?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
今の結婚相談所業界で改善すべき点などはありますか?
樽井さん
樽井さん
すべての連盟が結びついて、ブラックリストみたいなものも共有・公開してほしいですね。危険な方や詐欺まがいの人など、さらに安心感を高めるためにも情報の共有は必要だと思います。あと会員の方の評価を、ショップレビューみたいに内々だけでも閲覧できると良いかもしれませんね。付き合った感想やお見合いした感想などです。

結婚に対する価値観の変化について

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
近年の結婚に対する価値観の変化について思うところはありますか?
樽井さん
樽井さん
最近シビアになってきた気がしますね。ただ単に好きなだけじゃ結婚しなくなって、結婚するなら安定している人じゃなきゃ!という方が増えてきた気がします。
LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
ドラマに出てくるような若い恋愛は無く、結婚=安定という意識が確立されてきたのですね。

結婚相談所の果たす役割とは?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
アプリや街コンなど婚活の形は多様化していますが、そんな中での結婚相談所の役割について教えてください。
樽井さん
樽井さん
信用でしょうね。アプリだと既婚者がいたり収入で嘘をついていたりするので。結婚相談所は皆さん結婚したい人だけの集まりなので、アプリや街コンよりも結婚に向かうクオリティが高いと言えます。

最後に、結婚の専門家として一言!

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
最後に、結婚の専門家として一言お願いします。
樽井さん
樽井さん
若い方で「お金がないから結婚出来ない」と言う方がいますが、案外してしまうとどうにかなります。「あいつは最近結婚したし昇進させてやろう」「結婚したらなんとなく成績が伸びてきた」など、実際にあることで、「今無いからやめよう」と考えてしまうと先が長くなってしまいます。若いうちに思い切って!と思います。

まとめ

以上でアイムシングルエージェンシーについての紹介を終わります。

結婚後も大好きなことを続けたい方に、趣味を尊重するアイムシングルエージェンシーはおすすめの結婚相談所です。

企業としての信頼度も高いので、趣味と婚活の間で迷う方は是非公式サイトを一度ご覧ください。

本記事が入会を検討する皆さんの参考になると幸いです。

アイムシングル公式サイトへ!