
そういった方は、一度Tinderの使い方を見直してみましょう。
本記事ではTinderの機能や使い方をおさらいした上で、出会うための必勝法を解説します。
また最終的にTinderが合わないという方に向け、Tinderと同じくらい出会いやすいアプリも紹介します。
Tinderの使い方まとめ
Tinderは従来のマッチングアプリと違って、細かい条件で検索をすることが出来ません。
相手に対して設定できるのは自分との距離・年齢幅・性別の3つのみで、後はひたすらお相手を選んでアプローチをすることになります。
アプローチに使用する機能とは、
- LIKE
- SUPER LIKE
- NOPE
- ブースト
- リワインド
以上の5つです。
以下からそれぞれ詳細を解説します。
LIKE(ライク)
気になるお相手に対して送る、他のマッチングアプリでは「いいね!」と呼ばれるものです。
上画像の緑のハートマークのアイコンをタップするか、表示されているお相手の画像を右スワイプすることでLIKEできます。
このLIKEをお相手と自分がお互い送りあうことで、マッチング成立となりメッセージのやり取りが出来ます。
そしてこのLIKEというものは、自分に来ているかどうかが分かりません。
つまりお互いが偶然LIKEしあうという状況が必要となり、それがTinderでのマッチングを難しくしている理由の一つになっています。
その代わりTinderでは、無料プランでもLIKEが12時間に120回送れるので、アプローチできるチャンスはかなり多いと言えます。
有料会員になるとLIKEは無制限になるので、一度課金してしまえばあとはもう右スワイプするだけの作業だと言えます。
無料会員 | 120回/12時間 |
---|---|
Tinder Plus | 無制限 |
Tinder Gold |
SUPER LIKE(スーパーライク)
前述したLIKEが一方通行であったことに対し、このSUPER LIKEはお相手に送信されたことがしっかりと伝わります。
なので通常のLIKEよりも数段マッチングの確率が上がるのですが、ご察しの通り回数に制限があります。
無料会員であれば24時間に1回、有料会員であれば1日に5回まで送ることが出来ます。
時間が決められていて余っていても繰り越しなど一切できないので、使えるタイミングで確実に使うようにしましょう。
画像の青い星マークをタップするか、お相手の写真を真上方向にスワイプすることで使えます。
無料会員 | 1回/24時間 |
---|---|
Tinder Plus | 5回/24時間 |
Tinder Gold |
NOPE
従来のマッチングアプリでは検索画面に沢山のお相手が表示されて、それぞれをタップすることで一人一人の詳細を見ることが出いますね。
Tinderは設定をしたら「この人は?じゃあこの人は?」と一人のお相手を次々と自動で提案してくるので、そんな中では好みでないお相手も表示されます。
NOPEは表示されたお相手が好みじゃなかった場合に使って、次のお相手を表示するための機能です。
なので扱い方としては、NOPE=パスと考えて良いでしょう。
もちろん回数は無制限で、画像の赤いバツマークか左スワイプをすることで使用できます。
無料会員 | 無制限 |
---|---|
Tinder Plus | |
Tinder Gold |
ブースト
NOPEの項目で説明したように、Tinderは一人ずつお相手を提案してくるアプリです。
表示される順番はランダムなので、沢山の人に見てもらえることもあれば、少しの人にしか見てもらえない可能性だってあります。
単純に考えて、沢山の人に自分が表示されたほうがマッチングの確率は跳ね上がりますよね。
ブーストは、本来ランダムである順番を優先的にして、30分間自分のプロフィールが表示される回数を増やす機能です。
無料会員は課金(1回120円)しない限り利用出来ず、有料会員も1ヶ月に一回しか使うことが出来ない強力な機能です。
右下の紫のカミナリマークで利用することが可能なので、もし有料会員の場合は使い忘れることが無いようにしましょう。
無料会員 | 無し |
---|---|
Tinder Plus | 1回/1ヶ月 |
Tinder Gold |
リワインド
Tinderに慣れてきてよく起こるのが、ボーっとしていてLIKEとNOPEを間違えてしまうことです。
「アレ?今の人いい感じだったかも」と思っても、指が止まらず左に弾いてしまってNOPEにしてしまった・・・なんてちょっともったいないですよね。
そんな時にリワインドと呼ばれる左下のオレンジ色矢印マークをタップすることで、直前のアクションをやり直すことが出来ます。
これを活用することで、SUPER LIKEを使うべき人に使えたり、知り合いをLIKEしてしまうなんてことも減るので、より確実にアプローチをすることが出来ます。
このリワインドは有料会員ならば無制限で使うことが出来ますが、無料会員では使うことが出来ないので、覚えておきましょう。
無料会員 | 無し |
---|---|
Tinder Plus | 無制限 |
Tinder Gold |
Tinderの最強攻略法はコレ!
お待たせしました。
各機能のおさらいをしたところで、さっそくTinderの攻略法をステップに分けて解説します。
1.条件・プロフィール画像をガッチリ設定する
Tinderに登録したら、まずは相手の条件と自分のプロフィールをがっちり設定しましょう。
どのマッチングアプリでも、プロフィールを何度も設定しなおすのは手間になります。
特にTinderの場合、写真で9割以上が決まると言っても過言じゃないので、正直言って写真さえ良ければ文章や挨拶を凝る必要がありません。
最初に間違いない写真と当たり障りないプロフィールを設定して、出戻りが無いようにしましょう。
2.ひたすら右スワイプをする
プロフィールと条件を設定し終えたら、後はひたすら右スワイプをし続けるだけです。
経験則ですが、Tinderでは「数打てば当たる戦法」を使うのが一番マッチング効率が良いです。
12時間に120回出来るライクを、全て右スワイプしてしまっても良いでしょう。
3.スーパーライクをしっかり活用する
スーパーライクを1日使い忘れるだけで、マッチングのチャンスを大きく損なっています。
ライクだけでなく、24時間に1回使えるスーパーライクも忘れずにしっかり使い切るようにしましょう。
4.ダメなら有料会員登録をする
プロフィール写真も良く、ライクとスーパーライクを無駄にしていないのにイマイチ上手くいかない場合は、有料会員登録を考えましょう。
本来12時間に120回のライクは無制限に、1日1回のスーパーライクは5回になります。
無料時に比べてマッチングの確率がとても高まるので、マッチングしない方は是非検討してください。
そして万が一、有料会員登録してしばらくしてもパッとしないという方は、そもそもTinderが合っていないのかもしれません。
Tinderが合わないなら・・・
本記事を読み進めて「Tinderってなんだか思ってたのと違うなぁ」と感じる方や、前章で書いたようにTinderとの相性が悪いという方に向けて、Tinderと同じくらいお手軽なマッチングアプリを紹介します。
最大手マッチングアプリ【ペアーズ】
利用者が1,000万人を超える国内最大級マッチングアプリのペアーズは、単純に考えてそれだけ出会いの母数が多く可能性も高いです。
機能性やユーザーの質もバランスが良く、恋活ユーザーを始め様々な方におすすめ出来るマッチングアプリです。
Tinderで出会えなかったという方には、まず登録してほしいマッチングアプリの1つです。
- Tinderよりじっくり選べる!
- マッチングの本気度も高い!
- いいね!したことはもちろん分かる!
受け身男子にオススメ【Poiboy】
Tinderを始め、マッチングアプリの大体は男性が積極的に動いて女性にアプローチをするものです。
Poiboyは女性から選ばれるのをひたすら待つアプリで、Tinderでの右スワイプ作業に嫌気がさしたという方にはピッタリでしょう。
自信があるのに何でか上手くいかない・・・という方は、是非インストールしてみましょう。
- 女性に選んでもらえる!
- 男性はただ待つだけ!
- 自信があるのに上手くいかなかった方に◎
気軽にデートから始めたいなら【Dine】
デートプランを決めるのが苦手だという方におすすめなのが、デートアプリDineです。
デートで行きたいお店とお相手の両方を選ぶDineは、「アノお店行くならデートしてもいいかな♪」と思いやすいため、マッチングのしやすさもとても高いです。
Tinderよりもデートの確実性があるので、間違いなく出会いたいという方はおすすめです。
- 行きたいお店も選びマッチングしやすい!
- お店選びの手間が無い!
- デートプランが確実で安心!
まとめ
何に対しても相性というものは存在し、それはマッチングアプリでも変わりません。
Tinderでどうしても出会えなかったという方は、早々に別のマッチングアプリも検討しましょう。
ライトな出会い目的から真剣婚活まで、マッチングサービスは多く存在しています。
皆さんの出会い探しに、是非当サイトが役立てると幸いです。