ユーブライド(youbride)の評判は?本音過ぎる口コミ26選を大公開!

youbride(ユーブライド)はマッチングアプリの中でも本気度が高い婚活アプリです。

ですがやはりマッチングアプリ、結婚まで繋がる出会いが本当に探せるか?と考えると、少し不安ですよね。

本記事では、ユーブライドの特徴評判を解説し、本当におすすめできるかどうかを紹介したいと思います。

結論!youbrideはおすすめアプリ!

結論から言うと、youbrideはおすすめな婚活アプリだと言えます。

もちろん、どんな人にもにおすすめできるなんて都合が良いことはありませんが、ニーズに合っている方にはとても優秀な婚活アプリです。

ユーブライドはこんな人におすすめ

  • 自分が30代であるorお相手が30代が良い
  • 真剣に婚活をしている
  • 他のマッチングアプリより良い環境で婚活がしたい

以上のような方には、是非ユーブライドへの登録をおすすめします。

ユーブライドをおすすめする詳しい理由は本記事で紹介しますが、とりあえず登録しておこうという方は以下のボタンからインストール出来るのでご活用ください。

ユーブライドをインストール!

GooglePlayの口コミ
豚足んさん

評価: 5「確実に結婚のお相手を見つけたい人向け」って見て、ほんとかな??と思ってましたが、実際使ってみて、ほんとでした。目的が最初から同じ方向をむいているので話がスムーズに進みますね。今とても良い感じの人がいるので、このまま仲を深めていって、来年の彼女の誕生日にプロポーズしたいなと考えています。
引用元:GooglePlay

ユーブライドとは?特徴を解説

ユーブライドは累計会員数180万人以上の婚活向けマッチングアプリです。

国内の多くの結婚相談所が加盟している、最大手の結婚相談所連盟IBJの傘下である株式会社Diverseが運営しています。

メインユーザーは婚活に熱心な30代男女が多く、次いで40代前半や20代後半のユーザーも登録しています。

女性もメッセージを送信するためには有料会員登録が必要なシステムなので、そういった点で登録者の本気度を伺うことが出来ます。(返信は無料会員でも可)

また、ユーブライドではサクラ0宣言をしており、身分証確認やユーザーへの細かな注意喚起を行うことで、安心・安全なアプリであることに努めています。

登録する際も、既婚者や重大な規約違反が発覚した方には15万円の罰金を課すという文言で警告をするほど、真剣な婚活の場の提供を心掛けています。

性能に関して抜きんでたことは特に無く、ごく一般的なマッチングアプリだと言えます。

GooglePlayの口コミ
注文の多い料理店さん

評価: 4個人的には今まで使ってきたアプリの中で一番いいアプリだと思っています。何よりも目的が同じ相手が探せるのが一番のポイント。相手も自分も同じ目的を持っているので、自然に同じ方向に進んでいけますし、顔が見えないやり取りだからこそ積極的にアタックできて、自分はアプリのほうが合ってたようです。
引用元:GooglePlay

利用料金や課金システム

ユーブライドの料金プランは以下の通りです。

無料会員 スタンダードプラン プレミアムオプション
0円 1か月プラン 4,500円 2,980円
(スタンダードプランに加算)
3か月プラン 11,800円
(1か月あたり3,933円)
6か月プラン 20,800円
(1か月あたり3,467円)
12か月プラン 34,800円
(1か月あたり2,900円)

支払いは一括ですが、長期プランになればなるほど1か月あたりの利用料金は安くなります。

続いて他のアプリとも料金を比較してみましょう。

ユーブライド ペアーズ Omiai aocca
4,500円 3,480円 3,980円 4,200円

恋活向けである大手マッチングアプリペアーズや、同じく婚活向けであるOmiai、デーティングアプリであるaoccaと比較しても1か月の利用料金は少し高いです。

他のアプリと比較した結果、コスパが良いとは言えませんね。

支払い方法はコンビニダイレクト銀行振り込み電子マネーや各種クレジットカードが利用可能です。

GooglePlayの口コミ
片道切符さん

評価: 5成婚率が高いのに対して料金設定が良心的!お見合いパーティとかマッチングしない婚活アプリとかもっと高いのに、ここは実績もあるのにそこまで高額じゃないので使いやすいね。
引用元:GooglePlay

有料会員と無料会員の違い

無料会員有料会員、そしてプレミアムオプションを付けた場合の違いを紹介します。

無料会員 ・いいね!が1日5回
スタンダードプラン ・いいね!が1日50回
・メッセージ付きいいね!
・再いいね!
・メッセージ送受信
・無料会員とのメッセージやり取り
・写真を見せたい人にだけ公開
・プロフィールの公開範囲設定
・お相手の利用プランが分かる
・お相手の利用プランが分かる
プレミアムオプション ・スタンダードプランの全機能
・メッセージの開封確認
・写真付きメッセージのやりとり
・プレミアムメッセージの送信
・コンシェルジュのサポート

無料会員の場合、メッセージのやり取りは有料会員からきたメッセージに返信することしかできません。

自由なメッセージのやり取りが出来ないので、本気で利用するなら有料会員登録することが大前提となるでしょう。

ですが、ユーブライドで有料会員登録した際の機能は、他のマッチングアプリと比較してとても利便性が高く魅力的です。

一度課金してしまえば、かなり良い環境でパートナーを探すことが出来ます。

GooglePlayの口コミ
とくちゃんさん

評価: 4メッセージを送るのは有料ですが、値段設定が良心的なので全く問題ありません。合コンとか参加するよりも安く済みます。
引用元:GooglePlay

ユーブライドの口コミ・評判

Twitterの口コミ
mini@婚活さん

評価: 2.5なんかユーブライド全然ダメな気がする。わけわからん

Twitterの口コミ
アラサー公務員@婚活垢さん

評価: 4ユーブライドから初のデートしてきました。登録1/6、無料会員のままで約2週間で会えた。普通に有能アプリでした。

実際にやって感じたメリット・デメリット

本章では実際に筆者がユーブライドを使用して分かったメリットやデメリットを紹介します。

ユーザーの本気度と安全性が高い

マッチングアプリ全てに言えることですが、身体目当て既婚者が遊び半分で登録しているといったことがよくあります。

そんな中でユーブライドは婚活向けなマッチングアプリなだけあり、ユーザーの本気度が比較的高いです。

さらに身分証確認の徹底や任意の独身証明書提出で既婚者でないことの証明が出来る点、登録する際の悪質ユーザーに対する警告文など、ユーザーに対しての安全性もかなり高いです。

使ってみて、安全・安心な婚活アプリだと分かりました。

Twitterの口コミ
アラサー公務員@婚活垢さん

評価: 3.5やはりユーブライドに独身証明を提出する前とした後では明らかに足跡のつく回数と、いいねをもらえる回数が違う。今朝、また新たにデートの約束を取り付けられた。無料会員でもこういう点をきっちりするだけで、会う約束まで繋げられる可能性は飛躍的に上がると思った。男性陣にオススメ。

機能性や見やすさは◎

冒頭にて、性能は一般的なマッチングアプリの域であることを解説しましたが、一般的であるからこその使いやすさがあります。

筆者は地域と年齢、多少の外見さえわかれば、あとは会ってみないと相性なんて分からないと思っています。

そのため余計な情報でごちゃごちゃしているようなアプリに比べて、ユーブライドは使いやすいと感じました。

検索機能も標準的な項目は用意されているので、希望の相手を探すことに困ることはありません。

複雑でないからこそユーザー一人一人が見やすく、アプローチがかけやすいので、マッチングのしやすさに繋がっていきます。

GooglePlayの口コミ
島内和貴さん

評価: 4ブロック機能完備で助かった。先日それを痛感しました。ユーブライド使い出して長いと自負しているんですが、そこまで変な人に絡まれたりしたことって今まで全然なかったので気を抜いてたんですよ。でも結構使ってる人増えてきたからかこないだ出くわして。ブロック機能活きましたね~。その後運営さんもしっかり対応してくださったので、また安心して使っております。
引用元:GooglePlay

GooglePlayの口コミ
osobaさん

評価: 4初めてマッチングアプリを利用するので、ユーザーが多そうで、セキュリティやプライバシー面がしっかりしてそうなユーブライドを選びました。想像していたよりも登録やプロフィール編集も簡単にできました!入れてまだ間もないですが、何人かとメッセージのやり取りも続いてます。普段異性の方と連絡を取ったり会話したりということが少ないので、かなり充実感があります。まだ実際には出会えてないので星4ですが、期待しています。
引用元:GooglePlay

恋活には適していない

ユーザーの本気度が高い分、ユーブライドは恋活友達探しにはあまり適していないと感じました。

あくまで婚活向けマッチングアプリなので、ライトなユーザーは温度差を感じてしまうでしょう。

本気度が高いというのはメリットですが、人によってはデメリットにもなるので注意です。

GooglePlayの口コミ
柴田むつみさん

評価: 5婚活寄りのアプリの印象。真剣に相手を探してる人もたくさんいた感じがする。 30代以降でもルックス次第で勝負できるのも良い。ペアーズなどは年齢層が低いのでやはり若くないと良い人も来にくいが、ここは高めの設定のためか全然違う。 収入証明書も任意で提出できる。 やはり提出してる男性の方が真剣さも感じられ安心できる。(他のアプリは嘘を書こうと思えばいくらでもかけるので) モテる女性なら無料会員でも会う所まで行ける。自分は結婚前提の方と合う約束をした。
引用元:GooglePlay

女性も課金の心配あり

マッチングアプリといえば基本的に女性優遇が当たり前ですが、ユーブライドを含む一部婚活アプリでは女性も課金が必要になります。

そのシステムもユーザーが真剣に活動している事の裏付けとなるのですが、やっぱり素直に喜べることではありませんよね。

Twitterの口コミ
なみ@撮り鉄休暇さん

評価: 3.5私も同じ状況で3年くらい彼氏出来なかったよ、24歳くらいの時だったかな〜?youbride課金高いけど女性も課金必要だから本気な人が多くて、それやったら半年くらいでできたよ!(その当時ね)

年齢層が高め

これはユーブライドに限った話ではなく、婚活アプリ全般に言える話ですが、結婚を意識した出会いを求めているユーザーが大半なので恋活アプリなどと比べると年齢層はやや高めです。

女性の場合だと20代後半~、男性の場合だと30代前半~という感じです。

男性の場合だと20代前半の若い女の子が良いという人が結構な割合でいると思うので、そういう人には不向きかなと思います。

GooglePlayの口コミ
北原智章さん

評価: 4マッチングアプリは数多くありますが、こちらのアプリを利用しているのは自分と同年代の30代半ばの人が多いように感じました。遊びの相手を探すのではなく、真剣な婚活に使ってる人が多いようなので、写真もプロフも真面目な人が多かったです。これが好みに合うかどうかは人それぞれだと思いますが、自分の希望に合うと思った方は是非一度使ってみてください。
引用元:GooglePlay

有料会員登録がやはり高い

ほとんどのマッチングアプリでも課金は必要となりますし、特典内容としてはユーブライドの有料会員登録はとてもお得です。

ですがやはり、他のアプリと比較して有料会員登録の金額が高いというのは、間違いなくデメリットだと言えます。

LOVEテラス独自のアンケート調査

どてちん(26歳・男性)のyoubrideに対する評価

どでちん
どでちん
ライターのどてちんです。

やはり課金の必要が大前提であることとそれが比較的高いのは少し難点ですね。

ただ、アプリの使いやすさや安全性については◎です。

良い環境と安心を買っていると考えれば良いアプリだと思います。

ユーザーも違和感がないしっかりした人が多く、各々結婚に対する意識が高いです。

いいねに対するマッチングの割合も悪くないので、優れた婚活向けマッチングアプリだと言えます。

ライターどてちんの知人・20代・男性

使っていたアプリは?
youbride、ペアーズ、タップル
実際に会えたか?(相手の容姿は?)
出会えなかった。
出会えた人数は?
0人
課金はした?
していない
アプリの良い点・悪い点は?
・良い点:みんな真剣でいいねはしっかり返ってくる
・悪い点:やはり出会うためにはどうしても課金が必要
他の人にもアプリを勧めたい?
自分も含めて周囲の友達も、まだ真剣に結婚を意識していないから、やってて温度差を感じました。
真面目な出会いを探している人には良いと思います。
ただ、何年後かに結婚できてなくてアプリを使うとしたら間違いなくyoubrideを使うと思います。

ライターどてちんの知人・20代・女性

使っていたアプリは?
youbride、Omiai、ゼクシィ縁結び、マリッシュ
実際に会えたか?(相手の容姿は?)
出会えました。写真と同じ人もいれば、そうでない人もいました。清潔感がある人が多かった。
出会えた人数は?
10人くらい
課金はした?
した
アプリの良い点・悪い点は?
・良い点:真面目な人が多い、使いやすいし安全
・悪い点:課金は確実に必要、極まれに遊び半分の人が紛れ込む
他の人にもアプリを勧めたい?
もし友達に教えるとしたらおすすめできる婚活アプリのひとつ。
でもOmiaiとかもおすすめだから、これが一番ってわけじゃないです。
沢山のアプリを並行して使うならユーブライドも使うべきですね。

まとめ

ユーブライド(youbride)の評判まとめ

以上でユーブライドについての紹介を終わります。

ユーブライドは結果的に、優秀な婚活アプリであると言えます。

ダウンロードする際は、以下のボタンからどうぞ。

ユーブライドをインストール!