ペアーズでいいね!を積極的に送っているのになかなかマッチングしないというあなた、メッセージ付きいいね!は活用していますか?
メッセージ付きいいね!って課金(3pt)しなくてはいけないから使ったことない、なんて人も多いのではないでしょうか。
マッチングできるかすらわからない相手に課金するのは抵抗あるかもしれませんが、むしろどうしてもこの方とマッチングしたい!と思ったらメッセージ付きいいね送るべきなんです。
むしろたった3ポイントでマッチング率200%以上なので効果は抜群。
ペアーズいいね!数500+のライターmomoが、メッセージ付きいいねの有効性・なぜマッチング率が上がるのか解説します。
より効果的なメッセージ内容・送ってはいけないメッセージ内容も一緒にお伝えするのでぜひ参考にしてくださいね。
ペアーズのメッセージ付きいいね!効果を検証
メッセージ付きいいね!は、通常のいいねに200文字までのメッセージを添付できる機能。
なんとメッセージ付きいいね!は通常のいいねに比べて214%もマッチング率がアップすると言われています。
料金
メッセージ付きいいね!は、残いいね!1回分プラスPairsポイント3ポイントで送信が可能。
また、新規登録後24時間経過しないと送信ができません。
男性から女性にメッセージ付きいいね!を送った方がいい理由
女性目線の意見として、男性こそ女性ユーザーにメッセージ付きいいね!を送るべき!
というのも、女性会員は男性会員よりも人数が少ないので必然的に女性の方がいいね!をもらう数が多いという理由。
男性が平均20いいねもらうとしたら、女性の場合100以上のいいね!をもらっています。
女性のプロフィールをみていると、100いいね超えているユーザーは珍しくないことがわかるかと思います。
たったの3ポイント消費するだけで相手に強力なアプローチができるので使わない手はありません。
女性から男性にメッセージ付きいいね!を送った方がいい理由
女性から男性にメッセージ付きいいねを送るべき理由として、男性はもともといいね!自体を受け取りにくいという事実があります。
いいね自体を受け取りにくい中でメッセージ付きいいねを受け取ったらかなり効果があります。
男性よりも女性の方がペアーズに対して受け身の人が目立ち、いいねを待つ人が多い傾向ですが、だからこそ女性からメッセージ付きいいね!を送るべきではないでしょうか?!
メッセージ付きいいねのやり方
メッセージ付きいいね!の効果を検証するべく、気になる異性にメッセージ付きいいね!を送ってみました。
メッセージ付きいいね!は通常のいいね!を送る際一緒にボタンが表示されます。
【メッセージ付きいいね!】のボタンをタップ。
送りたいメッセージ内容を入力して送信!
送れるメッセージは200文字までなので、思いを詰め込まなくてはなりません。
とはいえ、あまりに長文で送ってしまっても微妙…ということで100文字くらいで送信しました。
数時間後…無事マッチングしていました!
ちなみに、自分からいいね!を送った人にはマッチングが成立しました!、相手からいいね!を受け取り「いいね!ありがとう」をした場合メッセージを送信して見ましょう。と表示されます。
メッセージ付きいいね!を送っても必ずマッチングできるとは限らないので嬉しい!
メッセージ付きいいねを無料で送る方法
メッセージ付きいいね!にマッチング効果があるとはいえ毎回課金するのも大変ですよね。
Pairs公式コミュニティはご存知ですか?
毎月期間限定で登場するPairs公式コミュニティに参加すると、なんと参加者同士ならメッセージ付きいいねを無料で送れるんです!
なので、新しくPairs公式コミュニティが更新するたびに参加をするのがおすすめ!
相手に無料で送れるだけでなく、異性ユーザーからメッセージ付きいいねを受け取れる可能性も広がりますし無料で参加ができるのでぜひ活用を。
メッセージ付きいいねを無料で送れるのは相手もPairs公式コミュニティに参加していなければなりませんが、男女ともに参加者が多いのでその中からでも十分理想の相手が見つけられます。
ただし、勘違いしやすいポイントですが、無料でメッセージ付きいいね!を送れても通常の送れるいいね残数は消費するので注意。
無料で送れると聞くとお得に感じて片っ端からメッセージ付きいいねしてしまいそうですが、残数は減るのでやはり本当にマッチングしたいと思うユーザーへ送りましょう!
通常のメッセージ付きいいね!はPairsポイント3pt消費するので、公式コミュニティに入って無料で送った方がお得です!
ね!
・いいね!残数は1回分消費する
効果的なメッセージ付きいいねの例文
メッセージ付きいいね!ってどんな内容の文章を書いたらより効果的なのか気になるところ。
せっかくPairsポイントを消費してメッセージを送るので、せっかくならマッチングしたいですよね。
効果的なメッセージ、実際に受け取って嬉しかったメッセージの内容を紹介します。
相手との共通点に触れる
この人とマッチングしたいなと思った時に、きっかけとして共通点の多さや相性の良さがあるかと思います。
どうしてメッセージを送ろうかと思ったか明確に書いてあるとマッチングしやすくさらにその後のメッセージのやりとりでも会話が広がりやすい!
好きな映画〇〇が一緒だったので気になってメッセージを送りました!〇〇のシーンは感動しました。
やはり自分が好きなことや興味があることに対して共感してくれる人は自然と心を開けやすいですよね。
つい、この人とこの話題で盛り上がりたい!と思えるのでマッチングがしやすくなります。
相手を褒める
ペアーズでは異性ユーザーのプロフィールを検索する際、メイン写真がズラッと出てきますよね。
直感的にタイプな人を見つけるとつい足あとをつけてしまいませんか。(私ならためらいなく秒でつけます)
プロフィール内容を詳しく確認して「どうしてもマッチングしたい!」と思えばメッセージ付きいいね!が効果的ですが、その際に相手を褒めてみましょう!
可愛いですね!ついタイプだったので気になってしまいました。
人気ユーザーはこんなセリフ聞き慣れてるでしょと思うかもしれませんが、そんなことはありません!
やはり素直に相手のいいところを褒めることができる人は好感度が高いです。
ただし、ただ褒めるだけでは相手は満足しますがマッチングできるかといえば別問題。
いくら褒めてくれてもあなたになんの魅力もなければ心の中で「ありがとう」と思って終わりです。
挨拶程度にしか過ぎないので、やはり相手との共通点について付け足したメッセージがGOOD!
可愛くてタイプだったのでついいいね!してしまいました。僕も〇〇が好きなんです。共通点が多かったのでぜひメッセージのやりとりしませんか?
自分語りがなく誠実そうな印象です!だいぶ好感度が高いメッセージ内容ですね。
疑問文を入れる
超定番の手法ですが、最後の一文に疑問文を入れるとマッチングしてメッセージがもらえやすいです。
結構、せっかくマッチングしたのにメッセージがこないケースもありますよね。
または、「いいねありがとうございます。よろしくお願いします。」的な挨拶文だけでメッセージの返信に困るような内容が来たり。
せっかく共通点を見つけてメッセージを送ったのなら返信が欲しいですよね。
疑問文が一つあるだけで返信率がアップします。
いくつも疑問文が入っていると返信するのに手間をかけさせてしまうし、相手も面倒に思って返事がこなくなってしまう可能性もあります。
あくまで一文のみにとどめましょう。
気持ち悪い!NGなメッセージ付きいいねの例文
せっかくペアーズポイントを消費してまでアプローチしても、相手にマイナスの印象を与えるようなメッセージを送ってしまっては意味がありません。
送らない方がいいメッセージ付きいいねの例文を紹介します。
無視される?送らない方がいいメッセージ内容
実際に受け取って「ないな…」と思ったのはまだマッチングすらしていないのに付き合った後の話をしてくる人。
気になったのでいいね!しました。お付き合いするようになったら〇〇に一緒に出かけたいですね!
気が早すぎてちょっと引くレベル。
マッチングしたら、こんなお話がしたいとか、仲良くなったら…などハードルを下げるべき。
いきなり「付き合ったら」という内容を受け取ってもマッチング後のメッセージに困るだけなのでマッチングせずにフェードアウトします。
せっかくメッセージ付きいいねを送ってもこれでは逆効果ですよね。
僕も〇〇のファンです!前回のツアーにも3箇所くらい回りました。
あと実際に受け取って「へぇ〜そうなんだ」としか思わなかったのが自分の話をする人。
好きなアーティストのコミュニティにこの方も入っていて、そのバンドのファンだったのですが、あなたがどれだけツアーに参加したかとかあんまり(全然)興味ないよ…と思ったのが正直な感想。
マウンティングするつもりはないけど、私の方がそのツアー行ってるぞと思った時にはもう…
まだマッチングしてすらいない段階なので、
僕も〇〇のファンです!早く新曲聞きたいですね。前回のツアーも感動しました。よければお話ししたいです。
くらいの簡単な内容で十分。
何年前からのファンとか、何回ライブに行ったとか別にどうでもいいので単純にそのアーティストを応援していて共感したいという気持ちを伝えてくれた方が嬉しい!
受け取ったメッセージ付きいいね!の見方
実際にメッセージ付きいいね!を受け取ると上記の画像のようにメッセージが囲われて表示されます!
やはりメッセージが付いていると自分に対しての熱量が感じられて嬉しいですよね。
もし一旦スキップしても、スキップ一覧にもらったメッセージも表示されるので後からでも確認が可能です。
しかも、メッセージが囲われて表示されて目立つ!
また、お相手には「お相手からのいいね!」一覧にてプロフィールと共にメッセージが表示されます。
ついペアーズに手が回らず「いいね!ありがとう」を後回しにした時でも確認がしやすいですし、やはり一覧で見たときこそメッセージがついている人の方が気になってしまいますね。
ちょっと悩んだとき、「いいね!ありがとう」は無料なので送ってみるべき!
メッセージ付きいいね!返信の仕方
メッセージ付きいいねを受け取ったら、いいね!ありがとうを送ってマッチングすれば引き続きメッセージのやり取りができます。
受け取ったメッセージ付きいいねに対して反応すればスムーズにやりとりが続くますよ!
メッセージ付きいいね!注意点
メッセージ付きいいね!の注意点について解説します。
審査中・既読機能
メッセージ付きいいねにもペアーズ運営の審査があります。
誹謗中傷だったり、相手が不快に感じるようなメッセージは否認されます。
メッセージが否認された場合、ペアーズ運営よりメールにて「Pairsからのお知らせ」が届くので確認をしてください。
また無事メッセージ付きいいね!が送信されても既読機能がありません。
同じユーザーに何度も送らない
メッセージ付きいいねは、同じ相手に複数回送信することができます。
2回以上同じ相手にメッセージ付きいいね!を送ったとしても、マッチングする可能性は上がりません。
同じユーザーに何度もメッセージ付きいいねを送信しても相手に気持ち悪いと思われたり、ウザいと思われる可能性が高いです。
メッセージ付きいいね!ができない時
メッセージ付きいいね!はペアーズに新規登録してから24時間経たないと送ることができません。
また、ペアーズポイント(3ポイント必要)と残いいね数が不足しているとメッセージ付きいいねができないので注意。
新規登録後24時間経っても送れない場合、ペアーズポイントやいいねの残数を確認してみてくださいね。
ペアーズのメッセージ付きいいね!まとめ
メッセージ付きいいね!を送るときは自分アピールをするよりも相手ユーザーに対する内容にするのがコツです。
- 相手の趣味や自分との共通点に触れる
- 相手を褒める
- 疑問文を入れる
自分のアピールポイントはプロフィールを見てもらえればわかるように充実させれば十分です。
ただいいね!をくれた人は見逃しがちですが、メッセージ付きいいね!をくれた方のプロフィールは絶対に確認しちゃいますから。
私は、ペアーズで1ヶ月に500以上のいいね!をもらいましたが、メッセージ付きいいね!をくれた方のプロフィールを覗きに行かなかったことはありません。
やはりメッセージがあった方が熱量も伝わるし何より嬉しいので、必ず足あとをつけます。
もちろん、メッセージ付きいいねをくれたからといって必ず「いいね!ありがとう」を返す訳ではありませんが、チャンスが広がるのは確か。
メッセージは200文字でいかにあなたに興味を持ったかをアプローチしなければいけません。
間違ったアピール方法ではいくらメッセージ付きいいね!をしたとしてもマッチングしません。
人気ユーザーは毎日あなたの想像以上にいいね!をもらっています。ライバルと差をつけるためにも、メッセージ付きいいね!を活用してくださいね。