マッチングアプリをやっていて、本当に異性に会えるのか疑問ではないでしょうか。
マッチングしても、メッセージすら届かなかったり、せっかく送っても返信がなかったり。
サクラを疑ったりただのひやかしを疑いたくもなりますよね。

先日ついにペアーズでマッチングした男性に会ってきました!
会えたアプリはペアーズで、登録からまだ1ヶ月経たない程度です。
思いのほか、早く会えたなぁという印象。
中には登録3日で会えたという人もいますし、ペアーズに慣れてきた時期だったので、もっとマッチング相手に会うペースも上げられそうです。
今回は実際に会う約束をしたメッセージのやりとりから、会った後の感想までの体験談をレポートします!
マッチングアプリ内メッセージやりとりから会う約束まで
会うまでのメッセージ頻度
今回実際にお会いした男性は、5日くらいメッセージのやりとりをしていました。
1日に頻繁にやりとりをしていたのではなく、夜に2〜3通のやりとり。
会うに至った決め手は、
- 住んでる地域が近かった
- 趣味の話が合った
- 好きな雰囲気の相手だった
という感じです。正直に言うとタイプな相手だったからです。
とは言えメッセージを何回かやりとりをしていても、続かなかったりしますよね。
今回は、近くに住んでいる相手だったので仕事終わりでも気軽に会いに行きやすく、メッセージも弾み直接話したい!と思ったところにお誘いいただいたので、二つ返事で会ってみることに。
やはりタイミングは重要です。
直接話してみたくなりました!横浜なら仕事後でも大丈夫なので会いませんか?
回りくどくなく、ストレートに誘うのがGOOD。
デート内容の決め方
平日の夕方からお会いする約束をしたため、自然とご飯にいく流れになりました。
時間は夜遅い時間になるとちょっと危険だと思うので、初めて会うなら昼間か夕方頃がいいかと思います。
メッセージのやりとりをしているとはいえ、どんなお相手かまだ分かりませんからね!
今回やりとりの中で、お互い一番便利な横浜駅で会うことになりました。
男性側が場所を提案するときは、なるべく人が多い駅の方が女性側も安心します。
ご飯に行くということで、候補のお店を3件くらい提案してくれました。
- おしゃれな肉バル
- いい感じのしゃぶしゃぶ
- 気軽な居酒屋
といったラインナップでした。肉が多めなのは、私が肉がいいと言ったからです…。
雰囲気が偏りすぎてなくて、どのお店も良さそう。センスいい!と思ったところで「肉バル」をチョイス。
すぐ予約をしてくれました。

土日に会うなら、ランチを決めて定番デートスポットを巡っても良さそうですね!
過去に自分が行ったことのある場所の方がリードできるのでオススメです。
無計画にその場のノリで決めようとするとグダグダしてしまうし、かと言ってきっちり決めすぎるのもよくないので大まかに何をするかを決めておく程度が良さそうです。
待ち合わせ場所と時間の決め方
今回、待ち合わせ場所と時間もかなりスマートに男性側が決めてくれました。
横浜駅で会う約束をしたので、待ち合わせ場所は「西口の交番前」という定番の場所。
分かりやすい待ち合わせ場所にしてくれたので、向かうまでも安心でした。
メッセージのやりとりをしている段階から、私の仕事が終わるだいたいの時間を伝えていたので、時間も合わせてくれました。
やはりメッセージ回数を重ねていたから、お互いの生活リズムを把握できており、スムーズに時間と待ち合わせ場所が決められてよかったです。
ちなみに集合した時間は18時半です。
ご飯行くのにちょうどいい時間でした!

マッチングアプリで実際に会えたレポ
いよいよ当日。アポ相手の男性に会いに行きました!
最初のアポ・会う時の服装
女性の服装
会うまでに一番悩んだのが服装問題です。

普段の私といえば、男ウケするような甘めファッションなんてしないし持ってないし、なに着てけばいいんだろう!?
服装で割と雰囲気変わりますよね。
けれどお相手男性の好みがわからない〜
もし自分があまり好きじゃないファッションが好きだと言われても、多少寄せることもできただろうし、メッセージやりとりの段階ににどんなファッションの子が好きか聞いておけばよかったな、と後悔…
結局、4月なので「デニムジャケット+オフホワイトのワンピース」という自分が持っているワードローブの中で超無難なアイテムをチョイスしました。
足元は、赤のコンバース・オールスターです。
正直普段ほぼスニーカーなのですが、VANSよりはいいだろう、という判断です…
おそらく、本当はパンプスとか女性らしいアイテムの方がよかったかもなと思いつつ、ウエアを王道にしたため外しということで…
けれどやはり好みがあるので、王道モテコーデが嫌いという男性もいます。
私がアパレル企業で働いていた時、同僚のメンズスタッフが「ああゆうあからさまなの苦手」と言っていのを思い出しました。
ペアーズには結構おしゃれな男性がいるので、ファッションが好きそうな相手なら話題を広げつつ探りを入れてみるのがいいかもしれません。
男性の服装
今回お会いした男性は、「パーカー+細身の黒パンツ+VANSのオールドスクール」という服装でした。
そのシンプルさ、普通にいい!!という印象。
というか、会う前からプロフィール写真で大体のファッションの好みを把握していたので想定内でした。
まぁ、マッチングして会うまでに至った相手です。そんながっかりするような服装ではないだろうなと(そうであってほしい)思っていたのでちょっと安心でした。
「ていうか、VANS履いとるやん!」と思いつつ、男子が履くのと女子が履くのとでは相手の印象は違うかなと思うので、私がコンバース履いていったことに後悔はしてません…
男性なら、仕事帰りの場合スーツでもいいと思います。
私服なら、やはりプロフィール写真に近い服装がオススメです。
初めて会う時に見つけやすいと思うし、プロフィール写真とまったっく違うテイストの服装でがっかりされることもありません。
- プロフィール写真の雰囲気を保った服装
- 仕事後ならスーツも◎
待ち合わせ〜予約したお店へ
18時半に待ち合わせましたが、1時間前くらいに
早く着いたので、ちょっとルミネをブラブラしています!着いたら連絡くさい!
というメッセージが。
はや!と思いつつも、私は18時半に横浜駅につくように自分の中でタイムスケジュールを組んでいたので時間通りに着く旨を伝えました。
支度を済ませ、早く着けそうだったので電車の到着時刻を伝え、集合場所である西口の交番へ。
自分の服装を伝えたため、電車到着次第向かったところすぐに見つけてもらえました。

よろしくお願いしますー!!
ペアーズのプロフィール写真そのままの男性でした。(安心…)
男性側も、プロフィール写真から私の顔は知っていたのですぐわかったみたいです!
このとき、加工しまくった写真にしてなくてよかったなと思いました。
やはりマッチングアプリにおいて写真は重要ですね。
無事合流でき、予約したお店へ!
マップだと待ち合わせ場所から近そうで、すぐつきそうな場所。
だったんですが…迷ってしまいました。

場所わかってないんかい、と思った上確認せずに勘で歩いていく始末。
こちらとしては「あれ?やっぱ場所わかってるのかな?」と思ってついて行ったのですが、結局わからず。

しびれを切らしてマップ開いたらすぐ看板発見。
1時間前についてたんだから、場所の確認だけでもしておけばよかったのに、と思いましたがお店選びも予約もしてくれた手前何も言えず、笑ってやり過ごすという…
ま、まあこれくらいあるあるだし、大丈夫かな…
- 予約したお店の場所は把握しておくとスムーズ!
会話を続けて欲しい
なんとか店内に入り、無事席へ…
口数が少なそうは人だなと思い、とりあえず話さなきゃとこちらから話題を振ってみることに。
マッチングしたきっかけがプロ野球ファンという共通点だったので、野球の話題を振ってみました。

ベイスターズファンらしいので無難なこと聞いてみました。

ふ〜ん…
会話終わっちゃったよ。
色々話を振ってみても全部「そうですね!」としか返されない始末。
あれ、私が変なこと聞いてるかな…?と不安になってきました。
他の話題の方がいいのかな?と思ったので、どんな仕事をしているのかとか、お休みは何をしているのかとか色々聞いてみたのですが、一問一答状態で全然会話を広げようとしてくれない。
もしかしたら、私の話題のチョイスが答えにくいものばかりなのかなと思ったのですが、表情をみる限り楽しそう(?)にはしてくれてるし、なんなんだろう…
だんだん辛くなってきて、1時間も経たないうちにもう帰りたくなりました。
初対面で会話広げてくれないのは結構厳しいです…
一つ話題があれば、どんどん掘り下げて新しい一面を見つけられたりするのですが、聞いたことに答えてもらうだけで終了だとかなり負担…
会話とか、コミュニケーションすごく重要です。
やはり言葉にしないと伝わらないこともあるし、会話広げてほしいなぁ…
人見知りとか、会話が苦手という方も多いかと思いますが、そのせいにしないで苦手なりに頑張って欲しいなと思うところ。
実際、私も会話広げるの苦手だしな…
沈黙でも大丈夫な相手とそうでない相手がいますが、今回は完全に後者でした。
盛り上がらない…
会って実際に話してみないとわからないなぁ…
お会計はどうしたらいいのか
ペアーズでは、基本プロフィールに【初回デート費用】の欄があります。
あ、この方どうだっけ。
【初回デート費用】をしっかりチェックしてなかったのですが財布出そうとしたところ、先にスムーズにお会計済ませてくれました。
ご馳走してくれたのは単純に嬉しかったです。
段取りとか、お支払いとかスマートにこなしてくれたけど、やはり会話のキャッチボールとかは相性があるのかな…と学ばされました。
1軒目が終わった後
1軒目が終わった時間が20時半過ぎ。約2時間くらいの食事でした。
せっかくご馳走してくれたけど私はドッと疲れてもう早く帰りたい…
そんな感情の中、

普通に聞かれちゃったよ…あんな会話続けられなかったのに私とまだ過ごしたいと思う気なのか!?
それとも、社交辞令でとりあえず聞いてみただけなのか?
もうどっちかわからないのですが、

と返答…いやぁほんとすみません。
幸い、利用する路線が違ったため私が利用する電車の改札でお別れしました。
改札内に入った瞬間だいぶ肩の荷がおり、思わずため息。
この時、つい沿線名だけ言ってしまったのですがちょっと危険だったかもしれません。
最初に会った後、たとえ安全なマッチングアプリだとしても、危険は0ではないので住んでる沿線や駅名は言わない方が無難です。
会ったその後のやりとり
待ち合わせの段取りや会計の仕方はすごくスムーズだったのに、なんせ話が続かない…
もうやりとりはしないかなと思ったところで、その日のうちにメッセージを受信しました。
今日はありがとうございました。次はいつご飯行きますか!?
え、また行くの??
もう、会話続けられないよ…と思いましたが、ご飯ご馳走になったことだしさすがにスルーするのは悪いな、と思ったのでこれを最後に、と返信のみしました。
こちらこそありがとうございました!仕事の予定がわからないのでまた連絡します♪
もう会う気ないからすごい罪悪感を抱えつつ、社交辞令としてメッセージ送信。
きっと察してくれるかな…
翌日夜、再びメッセージを受信
これでもう終わりだと思ったのですが、
今月でペアーズ辞めるので、LINEでメッセージしませんか?率直に僕のことどう思いましたか?
嘘でしょ、感想求められたよ。
なんの会話も広げられず沈黙も耐えきれず、時間がすぎてくれるのをただ待っていたのでつまらなかったです…
なんて言えるわけない…
LINE交換について、実際に会う直前に連絡をスムーズにするために交換する場合もあるかと思います。
ただし、今回の経験でやはり会う前のLINE交換は危ないかな?と思いました。
もちろん、メッセージのやりとりを長期間行い、信頼関係ができていればOKだと思います。
しかし少しでも相手に対して警戒心があったり、ちょっと様子見したいなと思うなら断っても大丈夫。
LINE交換は会うまでおあずけして、この人ならと思ったら教えた方がお相手に「信頼してるよ」というメッセージにもなります。
私は今回お会いした男性に、LINEはちょっと教えられないな…と思ったので返信していません。
本当に彼がペアーズ辞めるのかは分かりませんが、どちらにせよもう連絡をとることはないでしょう…
いいなと思う点も、ここはさすがに…と思う点も半々でした。
やっぱり会ってみなきゃ分かりませんね。
会えた後、今後もマッチングアプリを続けるか?
今回はあまりいい出会いではなかったかな…
だけど、マッチングしてメッセージのやりとりをして最初に会うまで1週間もかかっていません。
ペアーズ自体を始めてマイペースに続けて1ヶ月経たない間に男性に出会うことができました。
初めは試行錯誤しながらだったので思うようにマッチングしないことが多かったですが、
最近はマッチングのコツや効率的なメッセージやりとりの方法を身につけられてきたので、だいぶ使いこなせるようになりました。
何人かのマッチング相手と並行してやりとりを行うと、より効率よく理想のの良いお相手と会えそうです!

もっとペースを上げてマッチング相手と会う機会を増やせそうです。
今後は、複数のマッチングアプリを使いこなしながら、もっと理想の相手を探して行こうと思います◎