婚活エージェンシーにインタビュー!80人もの婚活パーティーの実態に迫る!

結婚相談所でお相手と出会うには、お見合い以外にもパーティという方法があります。

そのパーティに特化し、80人にものぼる婚活パーティを開催する婚活エージェンシーという結婚相談所について、本記事で紹介します。

実際にインタビューを行い、婚活や相談所について様々なお話を聞くことが出来たので、是非参考にしてください。

婚活エージェンシーとは?

婚活エージェンシーは東京都小平市に拠点を置きサービスを展開している結婚相談所です。

運営元である株式会社エスジョイは結婚相談所以外にも様々な事業に取り組んでおり、企業としての信頼性は抜群です。

代表の島田さんが邸宅を使って何かできないかと考えた時、「ここでパーティーをして結婚する人が出たら良いな」と考えたことが事業設立のきっかけです。

設立4年目には1回のパーティで80人が参加するなど、婚活エージェンシーの開催するパーティは業界内でも話題となっています。

それ以降も変わらない人気の中で、多くの方の結婚をお手伝いしています。

料金プラン

婚活エージェンシーの料金プランを紹介します。

パーティーコース

自然な出会いから結婚へ行きたい方におすすめなコースです。

パーティーコースと言っても仲人がしっかりと成婚までフォローしてくれるので、気軽に参加しつつ安定感たっぷりの活動をすることが出来ます。

多くの相談所が実施する既存の「パーティープラン」という枠組みを超えた、全く新しいサポートを受けることが出来るコースです。

入会金 パーティー参加費 お見合料 成婚料
なし 10,000円 5,000円 158,000円

お見合いコース

従来の相談所業務であるユーザー検索紹介お見合いのサポートを行うコースです。

10万人が所属する連盟と、全国の仲人ネットワークを駆使してお見合いをセッティングします。

カウンセリングやお見合いの同席など、手厚いサポートが嬉しいコースです。

初期費用 登録料 月会費 成婚料
69,800円 30,000円 15,000円 158,000円

インタビュー開始

今回、代表である島田彰子さんにインタビューを受けて頂きました。

島田さんは落ち着きつつも朗らかな女性で、当日もゆっくりと安心してお話をすることが出来ました。

話していても自分の会員さんをとても大切にしていることが窺えます。

では、早速インタビューを開始します。

カウンセラーとして気を付けている事

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
カウンセラーとして気を付けている事、ポリシー等はありますか?
島田さん
島田さん
その人に自信を持たせたり、気付いていない良いところを見れるようにしています。私自身が全員を良いと思わないと結婚には繋げられないと思っているので。
島田さん
島田さん
「それはダメ」というのは言わないようにしています。否定はしないようにして、何事もその人が心の底から思うことが大切だと思っています。

どんな方が入会するんですか?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
会員の方はどういったきっかけで入会したのでしょう?
島田さん
島田さん
成婚者や知人の紹介で来られる方が7割ネットを見て来られる方が3割ですね。
島田さん
島田さん
また、パーティーにビジター会員として参加して、その後にパーティー会員として入会する方も多いですね。

結婚相談所はどこを見て選ぶべきでしょう?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
結婚相談所を選ぶ際に着目すべきポイントはありますか?
島田さん
島田さん
相談所も多様化して、いろいろなサービスの形がありますね。そんな中では、自分の性格に併せて選ぶことが重要だと思います。

他の結婚相談所に比べた強み

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
他の結婚相談所に比べた婚活エージェンシーさんの強みを教えてください。
島田さん
島田さん
パーティーをメインにしたいと思っています。出会いが無くても「また来たい」と思えるようなパーティーが出来るよう心掛けています。
LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
確かに、80人もの大規模なパーティーは、その分出会いの機会も増えてとても魅力的だと思います。
島田さん
島田さん
あとは昔ながらの仲人のように、エージェントによるお見合いの立ち合いがあることですね。場が和むまではしっかりサポートしています。

一番印象的だった婚活エピソード

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
今までで一番印象的だった会員様の婚活エピソードを教えてください。
島田さん
島田さん
一番最初に成婚させた甥っ子ですね。30代後半で入会して、しばらくして1人の女性と交際となりました。
島田さん
島田さん
ですが2回目のデートで断られてしまいます。とても落ち込んでしまったのと同時に、システムエンジニアだったために「いきなり出会った男女が結婚なんて出来ないんじゃない?」なんて分析したりしていました。
島田さん
島田さん
でもその後に、今の奥さんと出会ったんです。最初は一回目のショックが大きかったために、「でもなぁ・・・」なんて保険として色々不安を口にしていましたが、あっという間に結婚してしまいました。
島田さん
島田さん
親戚一同の集まりでは「あんなに分析していたのに?」なんて皆ビックリしてしまいました(笑)
島田さん
島田さん
成婚者第一号であり、ちょうど事業を始めたばかりの時だったので、色々気付きの多かった思い出深いエピソードです。

婚活が上手くいく人といかない人について

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
婚活を成功させやすいのはどういった方でしょう?
島田さん
島田さん
事業を始めて6年になりますが、成婚のしやすさに特徴などはあえて無いと思います。素直とか優しいとか、こういう人が結婚しやすいというイメージはありますが、そうでない人も結婚していきます。
島田さん
島田さん
巡り合わせが重要で、出会う時期がたまたま今なのかどうか・・・というだけで、運命の人は決まっていて必ずどこかに居ます。いつ出会えるかの違いだけです。
島田さん
島田さん
いろいろな人に会うことが経験になります。強いて言えば、結婚を諦めた人こそ婚活が上手くいかないんだと思いますね。

結婚相談所業界に改善点などはありますか?

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
今の結婚相談所業界で改善すべき点などはありますか?
島田さん
島田さん
仲人に対する最初の教育が少ないなと思いますね。流れやルールなどの講習はあるものの、開催日程は決まっているのでそれまでに会員さんがいた場合は、意図せずにマナー違反をしてしまうこともあります。
島田さん
島田さん
そういった教育を今後充実していけると良いと思って、社団法人として協会を作成することも考えています。

結婚に対する価値観の変化について

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
結婚に対する価値観はどう変化したと思いますか?
島田さん
島田さん
若い世代が真剣に結婚を考えだしたと思います。昔は結婚相談所と言えば結婚出来なくて切羽詰まった人が利用すると言うイメージがありましたが、今は真面目に結婚したい人がお金を払ってサービスを受けるのは当然だと考える人が増えました。
島田さん
島田さん
今はパワハラやセクハラといった問題が増えて、気軽に飲みに誘うことすら難しくなりました。その分、婚活サービスを利用している事を隠さない人も増えて、結婚したいという意思を前面に出す人が分かりやすくなったのは良いと思います。

マッチングアプリや街コンについて

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
マッチングアプリ街コンなどのサービスについてどう思われますか?
島田さん
島田さん
出会いの機会が広がって良いと思います。うちの会員さんもみんな経験者です。また、そういったものがあるため結婚相談所と言うサービスが差別化できているので。
島田さん
島田さん
婚活にための気軽な予行練習として、そういうツールはあって良いと思います。

最後に、結婚の専門家として一言!

LOVEテラス編集部
LOVEテラス編集部
最後に、結婚の専門家として一言お願いします。
島田さん
島田さん
結婚相手はなるべく早くから探したほうが良いです。婚活は経験なので、経験を積むと思って早くから動くことをおすすめします。
島田さん
島田さん
結婚で大切なのは人間関係です。結婚できるという関係を作るのが難しい方も沢山います。若いうちから経験を積んでおけるといいですね。

まとめ

以上で婚活エージェンシーについての紹介を終わります。

新しい形で大きな規模のパーティーを開催し、従来の相談所業務と併せて多くの方の成婚をお手伝いをする婚活エージェンシーは、間違いなく優良な結婚相談所だと言えます。

お問合せは公式サイトからどうぞ。

公式サイトをチェック!