今までいくつかマッチングアプリを活用してきたけど、結局会えなかった!なんて人も多いのではないでしょうか。
マッチングアプリで出会えなかった方に向けたアプリというコンセプトでスタートしたaocca(アオッカ)。
サービス開始50日で累計会員数が5万人を突破したいま一番旬なデーティングサービスです。
婚活や恋活をしている人なら耳にしたことがあるのではないでしょうか。
マッチングアプリでいくらメッセージのやりとりをしていても、まずは実際に会ってみないとわかりませんよね!
aocca(アオッカ)なら、今日・明日でマッチング不要で会うことができる、マッチングアプリよりも最短で会えるサービス。
aocca気になってたけど評判はどんな感じ?
登録前に知っておきたい気になる評判を口コミを交えて徹底解説します!
aocca(アオッカ)とは?特徴を紹介
なんと、マッチング不要!
マッチング不要のデーティングサービスaocca(アオッカ)
普通、マッチングアプリといえば「いいね!」を送って相手から「ありがとう」が返ってこればマッチング成立し、その後メッセージのやり取りという流れでした。
aoccaの特徴はマッチング不要でメッセージ送り放題のアプリ
そして月額有料会員はメッセージによるポイント消費なしなので、マッチング不要で無限にメッセージ爆撃ができる
もしaoccaの広告、マーケティングがうまくいきタップルやwithのようにユーザーが獲得できればこれほどいいサービスはない
— たいやき@ゆるネトナン勢 (@taiyaki_0235) 2019年4月10日
aocca(アオッカ)ではそのマッチングが不要。
すぐに会える相手を探すことができるので、効率の良さが抜群なデーティングサービスです。
マッチングアプリは、リアルの出会いに比べて効率よく婚活・恋活ができると言われていますが、マッチングしてメッセージのやり取りをして会うまで短くても3日〜5日はかかるもの。
実際私もマッチングアプリで異性に会うとき、少なくとも3日はかかります。
それがaocca(アオッカ)ならその日に会えちゃうんです!
しかも面倒なメッセージの繰り返しも不要なのでもっとも効率がいい。
aoccaは写真登録が不要
マッチングアプリではどうしても顔重視という空気。
ユーザーを検索しても顔写真がメインで表示されて、肝心なプロフィール内容は足あとをつけないと確認できないアプリがほとんどですよね。
これって、顔がいい人の一人勝ちだし顔以外にめちゃめちゃ魅力的な要素があっても不利ではないですか?!
検索する側も、顔よりもっと重視したい項目があるのにいちいち一人ずつ足あとつけて確認していかなくてはならないので面倒ですよね。
aoccaでは、なんと写真登録が不要。
男性側のプロフィールを見ていても、写真を設定していない人結構います。
顔はちょっと自身ない、けれど絶対に負けないアピールポイントがある!という方にオススメのサービスなんです!
明日はaoccaの初アポ。
27歳一般職の方。
写真交換してないのでドキドキ。— 鯛めし (@yum18336984) 2018年12月21日
ただし、もちろん顔写真を登録しておいた方が異性ユーザーの目に止まり、会える機会が増えるのは確かなので、遠目の写真でも登録しておくのを推奨します。
aocca(アオッカ)の使い方
aoccaを登録する場合、SNSのアカウントを使って登録ができるのでスムーズ。
ニックネームなどもそのまま使えますが、私はaocca用に変更しました。
登録ができたらまずはプロフィールを作成。ここは今までのマッチングアプリと同じですね。
いくらマッチングなしで会えるとはいえ、プロフィールが充実していないと目に止まりません。
コミュニティやつぶやき機能もあるので、コミュニティにもたくさん登録して相性のいい異性を見つけやすくしましょう!
aoccaモード
aocca(アオッカ)の独特な使い方として、メインページの「aoccaボタン」を押すことでaoccaモードとなり、プロフィールを目立たせることができます。
仕事終わりや、予定がない日にaoccaモードにしておくことで今会える人と連絡を取ることができます。
しかも何をしたいか選択できるので、要望に応えてくれる相手を見つけることができます!
通常マッチングアプリのように検索ができる
aocca(アオッカ)で今すぐ会える機能はもちろん、通常のマッチングアプリのように異性ユーザーを検索してメッセージを送信することもできます。
メインページから絞り込みが可能。
設定条件で探せるプロフ検索や、あなたのプロフィール情報を元に相性のいい異性を提示してくれる簡単検索機能から理想の相手を探せます。
気になる異性を見つけたら「気になる」ボタンを押します。
通常のマッチングアプリでは単純に「いいね!」をするだけですが、aocca(アオッカ)なら「いいね!」の代わりとして定型文の気持ちを伝えることができます!
普通、メッセージ付きでいいね!する場合課金が必要ですが、aocca(アオッカ)の定型文で「気になる」を押せばどうして気になったか相手に伝えられます。
いきなりメッセージを送るのは躊躇する…という方はまず「気になる」を押してみましょう!
お相手も同じ気持ちならメッセージが来るかもしれません◎
「気になる」をくれた相手にこちらが「気になる」を送ると「脈あり」となるのでメッセージを返そうか迷う場合はひとまず「脈あり」にするのも手!
また、aoccaモード中のお相手の並び替えもできます!
簡単検索を使えばあなたのプロフィール内容や共通点があるユーザーを表示してくれます。
マッチングしなくてもメッセージが送れる!
マッチングアプリでは、お互いにいいね!を送り合ってマッチングしなくてはメッセージのやり取りができません。
aocca(アオッカ)なら、マッチング不要でメッセージを送ることができます!
メッセージを送ってくれた相手のプロフィールももちろん確認できます。
実際にマッチングしなくてもメッセージを受け取ってみると感じたのですが、かなり効率がいい!
というのも、私自身マッチングアプリで「いいね!(気になる)」を折角いただいても見逃してしまうことが多かったからなんです。
aocca(アオッカ)ではじめて女性からメッセージがきた。
まだ会員数は少ないけど、意外と使えるかも?— まっちんぐサダヲ[婚活中] (@Matching_Labo) 2019年2月8日
いいね!や気になるって、隙間時間に確認してみてあとでじっくり見てみようと思っても結局そのあとに「気になる」してくれた人に埋もれてしまうんですよね。
メッセージを頂いた方が他のユーザーに埋もれにくく返信もしやすいです。
ただ「気になる」をしてくれたお相手よりも本気で会いたい気持ちが伝わりますし、やはりメッセージをくれたユーザーの方を優先したくなります。
メッセージの返信も定型文を送ることもできます。
aocca(アオッカ)の評判・口コミ
ユーザーの口コミを紹介
aoccaていうマッチングアプリでマッチングした30代の方、大学で客員教授やってるらしいんだが 笑
今までで1番ハイスペだ。— ふるき (@ura_huruki_and) 2019年2月24日
話題のマッチング不要オンラインデーティング、aocca使ってみた👀年齢層が上だなー。まだブラウザのみだからかな。。思ったよりも他との差別化なくて残念🧐アプリは4月にでるらしいので楽しみにしてよう。
— ひめさん (@meki_toki_) 2019年3月20日
aoccaはもともとブラウザ版のみでしたが、2019年4月にアプリ版が登場!
ブラウザ版時代に登録していたユーザーは年齢層高めでハイスペックでしたが、アプリ版が登場したことにより若いユーザーが増えてきました。
今まで、マッチングアプリを使っていると年齢が近いユーザーが優先的に表示されていましたが、aoccaでは上も下も10歳差くらいまでガンガン出てきます。
aoccaのアプリが出たからダウンロードしたけど、お互い内緒でって既婚者ぽいなあ。
既婚者向きのマッチングアプリとして流行るかもしれない。 pic.twitter.com/BzWCjCYWWz— 藤原@ペアーズのlike数元日本一 (@in_fujiwara) 2019年4月16日
自分が婚活中なのか、気軽な出会いを求めているのかも示すことができます。同じ気持ちの異性を見つけやすいシステム!
やはり、早めの出会い目的のユーザーが多いので積極的な人が多いかなという印象です。
というのも、aoccaaはマッチングしなくてもメッセージが送れるというシステムが大きいですよね。
aoccaにサクラ・業者はいるのか
今の時代にアドレスを聞いてくること自体が危ない匂いぷんぷんですね😅サポートセンターでも逐一チェックはしていますが、怪しいと思ったら無視機能などをご活用ください😊定額制でしたらアドレス交換しなくてもメッセージはし放題なので😉そういって断ってみるのもテクニックの1つです🙃
— aocca[公式] R18@1人飲み同士を繋げたい (@aocca_official) 2019年5月2日
aoccaにサクラはいませんが、やはりどうしても業者が紛れこみやすいのは、どのマッチングアプリ・デーティングサービスも同じな様子。
aoccaにも、運営側で排除を強化しています。しかし、やはり100%排除は難しいためユーザー自身が警戒心を持つことが大切。
不審人物がいたら、ブロックや運営に通報もできます。
aoccaのセキュリティ
運営側のサポートや業者・トラブル対策として、24時間有人のサポート体制で整えられています。
不審なユーザーがいれば運営に通報することもでき、悪質なユーザーは強制退会措置もとられます。
セキュリティも独立したコンュータのシステム制御で管理されており、個人情報の漏洩もなく安心して使えます。
身分証明書はぬりつぶしができますが、プロフィール内容やメッセージのやり取りの漏洩の心配もなし。
aoccaの注意点
しばらくaoccaを使ってみて感じた点として、これから成長していくサービスということもあり「気になる」や「メッセージ」が集中しやすいという点。
女性の場合は特に、メッセージがいつの間にか溜まっています。
また、マッチング前に誰からでもメッセージを受け取ることができてしまうので危険も伴うことも。
メッセージが来すぎて疲れるはと思ったら、1日に受け取るメッセージ数を制限できます。
アカウント設定>メッセージ上限設定
また不審な人物や、嫌な思いをしたらブロックや通報を!
ブロック・通報したいユーザーのページを開いてボタンをタップするだけ。
aoccaでは、サクラなし・業者排除にも力を入れているのでユーザーからの通報でさらに安全面を向上させることができます。
気軽に異性に会える分、やはり危険も伴います。
aocca運営側も24時間体制で監視はしていますが、もしも危険を感じたり、不安なことがあれば構わず運営に通報をしてくださいね。
aoccaモードの威力を検証
私も実際に登録してすぐにaoccaモードにしてみました。
aoccaモードにしている異性は一覧で確認ができます。
aoccaモードにしてわずか30分。ふとスマホをみてみると通知がすごいことに…!
画面に収まりきれないほどの「気になる」がもらえました!
30分で10件、3分に一人の速さで「気になる」が受け取れたので、これはマッチングアプリよりも会える確率が高いですね!
さらにその中の異性でaoccaモードにしているユーザーはアイコンに印が表示がされるので「ありがとう」送れば会えるという仕組み。
ライターmomoはペアーズで500+いいね!を獲得するほどマッチングアプリを屈指していますが、こんなに短時間で多くの「気になる」をもらったのは初めてです。
まだプロフィール完成してないしコミュニティも充実させていない段階なのに笑
一定時間再利用できないので注意!
aoccaモードを終了するのも簡単で、メインページ中央のaoccaボタンをもう一度押すだけ。
これで少しは落ち着くかな…
その後aoccaモードを解除して1時間経過したところ、さらに7人から「気になる」獲得。
aoccaモード時に比べると失速しましたが、それでも十分動きがありました。
このスピード感、他のマッチングアプリではなかなかありません。
aocca(アオッカ)の料金
aocca(アオッカ)では、女性は無料で利用ができます。
課金せずに男性に会うことができるので、登録しない理由がわからない。
男性の場合ポイントを使ってその都度機能を使う方法と、月額料金を支払う方法の2パターンがあります。
【男性】ポイント
aocca(アオッカ)では、1ポイント10円のポイントを消費して各機能の利用が可能。
「気になる」送信 | 1pt |
---|---|
写真送信 | 2pt |
定型文送信 | 3pt |
メッセージ送信 | 5pt |
aocca
まったくポイントとか買わずにログインポイントだけで適当にしてるけど、いいね来たので適当にLINE交換1通目でして本日アポ。ただいまヨネスケ中。
— 白犬🐕闇堕ちサラリーマン (@shiroinu_deai) 2019年2月23日
その都度のポイント消費なので、使い方のコツをつかめば月額料金以下に収められる可能性もあります。
【男性】月額利用料金
6ヶ月 | 3,633円/月 | 3,400円お得 |
21,800円/一括 | ||
3ヶ月 | 3,933円/月 | 800円お得 |
11,800円/一括 | ||
1ヶ月 | 4,200円 |
人気なのが3ヶ月プラン。アプリ版・ブラウザ版共に同じ料金で、ブラウザ版からアプリ版へ会員情報は引き継がれます。
多くのマッチングアプリでアプリとクレジットカードでの支払い料金に差がありますが、aoccaの場合はどの決済方法でも料金が一律なのでわかりやすい料金体系です!
またその都度ポイントを支払うよりも、料金を気にしなくていいのが月額料金のメリット。
マッチングアプリよりも会える確率が高く、料金も通常のマッチングアプリの平均的な価格帯なので試す価値ありです。
年齢確認で安心
aocca(アオッカ)の利用は、男女ともに年齢確認が必要です。
aoccaを利用できるのは18歳以上の年齢の方。
【年齢確認書類】
運転免許証、保険証、パスポート、住民基本台帳カード、年金手帳、外国人登録証明書、在留カードでOK。
しかも、身分証の年齢確認に不要な部分は塗りつぶしてアップロードができる!
個人情報をあまり渡したくない方でも安心です。
アップロード後、約1分で確認が完了するのですぐにaoccaの利用ができますね。
aoccaを使ってみた感想・まとめ
正直、aoccaモードの威力には驚きました。
どのマッチングアプリも、登録初期は新規ユーザーとして運営からもユーザーからもちやほやされて「いいね!(気になる)」が着くものですが、さすがに30分に10人は付きません。
しかも、「気になる」と一緒にコメントが添付できるのもいいですよね!
普通、メッセージ付きは課金となりここぞという時にしか送りにくいですが、無料で定型文のコメントが送れるのってデカい。
受け取り手側も、何もなくただ「気になる」されるよりも定型コメント入っているの嬉しいし、ドキドキしました!
やはり、会うまでのスピード感が桁違いです。
マッチングまで待つ時間や形としてのメッセージのやりとりも不要で気軽な出会いから婚活・恋活まで幅広いニーズに応えてくれます。
aoccaは手っ取り早く会いたい!という人に向いているデーティングサービスではないでしょうか。
aoccaもリリースから142日が経過、累計会員数が11111人を突破しました!
先週の月曜日にアプリ版もリリースし、急激に会員数が増加しております。— Kudo@aocca運営スタッフ (@_aocca) 2019年4月24日
会員数も着々と伸びているaoccaa。
今までいくつものマッチングアプリを使ってきたけど、なかなか会うまでに至らなかったという方は、ぜひaocca(アオッカ)を試してみてくださいね!